忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。


 28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |
メイン最終章の最後に出てきた新しいウマ娘ちゃんがデアリングタクトだと発表されて、ぴゃー!ってなってます。
現役馬からくるなんて思わないもんね!
ビジュアルが出たとき実馬の特徴と勝負服から確実っぽく噂されてたし、実際自分もそれっぽいって納得してましたけど、ほんとにほんとだったなんて。

走っている姿をリアルタイムで見たことがある馬(現役なんだから当然なんだけど)の初めてのウマ娘化に高揚感がすごい。

このあいだの宝塚記念で3着になって騒がれてて、そこで初めてデアリングタクトのことを詳しく知ったんですよね。無敗の3冠牝馬で、大病を克服して復帰して、宝塚記念っていうでっかいレースで3着まで追い上げて。これからもがんばってほしいって思ってたところなので思い入れも高まります。


こうなってくるとほかの現役馬のことも考えちゃうなって。
特に、ぜひウマ娘に、ってオーナーさんが言っていたらしいメイケイエールちゃんに思いを馳せたいと思います。
PR
今までここで書いたことなかった気がするけど、ずっと前からTRPGのセッション配信を見るのが好きで、とある界隈を見続けてきてました。
詳しいことは省くけど、そんな人たちがRUSTというゲームを始めて、毎日たくさん配信してくれて、ついにはレイド戦をすることになったんです。


ということで各陣営からひとりずつで二窓することにしたんですけど、まず銃での撃ち合いならすりっぷさん絶対見たいでしょ!ってことですりっぷさん視点を。もうひとつはここまで独自にいろんなことして遊んでるのが楽しそうで、こっちも楽しかったミスター視点にしました。
奇しくもふたりともスナイプ役でスナイパー対決に熱くなっちゃったんだぜ!

途中で「ミスターやりに行くわ」ってすりっぷさんが動いたり、選抜軍の拠点からだと銃が撃ち込めない角度にすりっぷさんがいると気付いたミスターが屋上から降りて、平地でいい角度の位置探しに行ったり。この二窓してよかったー!って思うくらい激熱でした。
それとは別に同じくスナイパーのペペタスさんもがっつり標的を落としてて、めっちゃかっこよかったんだよ!
相手を倒しても「当てました。」って淡々と仕事してるかんじにしびれたわ。本人はすごく緊張してたみたいだけどすごくよかったです。

こんなかんじでスナイプ中心の視点だったから、地上班の視点も見に行きたいわね。
あと第三勢力視点(笑)


ディスコ打ち上げも楽しかったね。作ってくれたりゅーじくんに感謝とおつかれさまです。
爆発オチ最高だったわよ。どれがオチかわからないくらい爆発してたけど。

この配信のおかげで、よく知らなかった人たちの声や人となりもわかってうれしかったし楽しかった。またこんなふうにごちゃごちゃわいわいみんなでやってるのを見られるといいな。


しかしこれで一区切りっぽいのほんとにさみしい。
レイドをもう一回くらいはやるものと思ってたから。
もっといろんな生活やバトルややりとりが見たかったな。
本当に楽しかった。

なにはともあれサーバー立ち上げから管理してくれたおおやまくんほんとにほんとにありがとう。
参加して楽しんでくれたフロハンあたなるとそのお友達たちほんとにありがとう。
見てた人たちもおつかれさまでした!






キャプゼロがサービス終了しました。おつかれさまでした!

キャプ翼に2018アニメからハマった自分には同じアニメ作画のキャラとCVというのもあり、楽しく遊ばせていただきました。サービス開始から終了まで毎日インした初めてのゲームになりました。感慨深い。

特にサブシナリオの南葛SC新田と一条、小6明和タケシ、中原中ifとか、西が丘と山吹と水越小が少しずつ絡み合ったシナリオとか大好きでした。
南葛SCのお話は大好きすぎるので全部スクショ撮っておきました。たまに見返したいな。

キャラも学帽の新田やJY帰りの大友新田とか上でも書いた南葛SC新田とかいろんな新田も見られたのうれしかったです。なんだかんだガチャで出た新田もコンプできた(はずだ)し、スキルもだいたい完凸させられたしその辺は満足楽しんだ!
ただ新田のURとか見たかったなあ。

ガチャといえばクリスマスのディアスとピエール(自分が好きな海外キャラ)の組み合わせとか、バレンタインの三杉シェスターのモテモテコンビとか楽しかったな。


いろいろ思い出してさみしくなるけど、楽しかったです。長い間ありがとうございました!


↓たぶん全新田。
一番好きなのは制服新田で、一番お世話になったのはJYユニホーム新田。


タイトルホルダーおめでとーー!!!
天皇賞春で勝ったのを見てから応援してたから、ほんっとうにうれしい!
ファン投票でも票を入れさせてもらいまして、1番人気なのもうれしかったです。

最後の直線で抜け出してすいーって伸びていったの興奮した。行け!行け!って大きめの声出しちゃった☆
そのまま1着でゴールしてうれしくて震えたし涙ぐんでしまった。

菊花賞も天皇賞春も逃げで勝ってきたから今回前に相手がいる状況でうまくやれるのかなって不安もあったのに、ちゃんと勝ったの強いしかっこよかったよ。

実はウマ娘でライスシャワーを好きになった私は、同じく菊と天皇賞春を勝ってるタイトルホルダーにライスシャワーを重ねてしまって、だから応援してた部分もあったんです。
そこで宝塚記念、なんというか自分の「夢」を託してるところもあって、同時に無事に走り切ってくれ!って思いも大きかったです。
終わってみればレコード勝ちで、もうこの上ない結果で、そりゃ震えるってもんでした。

それに長距離だけじゃなく中距離もしっかり勝ったから引退後も安心だなあ、なんて勝手に余計なお世話を考えてしまったり。



それから、メロディーレーンも応援してました。すごいメンツの中でちっちゃい体でがんばってたのかわいかった。レース前待機してるとき、タイホくんとレーンちゃんが並んで歩いてるタイミングがあってほっこりしました☺



そういえばタイホくんは凱旋門に出るらしいですね!血統的にも合ってるらしいので期待だし、めちゃくちゃ応援します!
あ、でもドウデュースも勝ってほしい。
夢と楽しみがふくらむ!




もうひとつ、このあいだ知ったレモンポップという馬。戦績調べてみたらめっちゃ強かった!負けたレースでも2着だし!っていうことで密かに次のレースも楽しみにしてます。
初めて見たときのレースも見返してみたら、ちょーつよつよな勝ち方してて、こんな馬いたんだ!ってかんじです。
さらにタイトルホルダーと同じ世代って知ってますます応援したくなっちゃって。今のダート馬の推しになってしまいました。フェブラリーステークス目指してるみたいなのでがんばってほしい!



【追記】メーヴェが受胎したそうですね!めでたい!めでたい!わっしょい!わっしょい!どうか母子共に健康で生まれてきますように!
いつも通りのオープンのAで勝てました!やった!
推しのライス、安田記念だからウオッカ、本命のゴルシの3人で参加しました。



マイル自信なかったけど、勝てたの嬉しい。
しかもライスが勝ってくれたのほんとにうれしい!
推しが走ってるのを見たいんだ!ってだけで出てもらってるところもあって、正直期待はあんまりしてなかったけど、まさか決勝で勝ってくれるなんてうれしかったよー!
とはいえマイルSにはできたし、ステータスもいい感じに盛れたし、スキルもこれ!ってやつ覚えられたし、内容は自信あったんです。だからそれが最後に生きてくれたんだなって思ったらすっごくうれしかった!

ほかのふたりもそこまでたくさん勝ってくれてありがとー!
なんだかとても充実したチャンミだった気がするのだ。
Copyright(c)  あからめな日々  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/31 タイ]
[06/02 アドレス]
[11/14 千夏]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りさっこ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索