「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。
5月17,18の二日間、格ゲーの大会がたくさんで楽しかった!
EWC予選になっている中国とベルギーの大会と若人杯と獅白杯!
こんなに大会イベント被りにかぶったの初めてで目が大変だった。
なかでもやっぱかじゅもエキシビションで参加した獅白杯。
チームがきらめさん、のあさん、アルさんで、数少ない「かじゅがスト6教えたことある人たち」で「チームかずのこ」なのがうれしかった!
前日の顔合わせ練習配信から罰ゲーム受けたくない宣言でみんなに「勝ってくださいね!」って圧かける男よ。
本番も絶対罰ゲーム受けたくなくて大事なところはチームメイトを信用せず自分が出る男。
そしてしっかり勝つ男。
ゲームもわちゃわちゃ楽しかったし、罰ゲームも物理的なものから精神的に来るものまでいろいろあっておもしろかった。
ガチ作戦会議とSFL張りの真剣なリーダーふたりにも笑った。
そこからどぐかじゅてぇてぇが飛び出したのは格別でござった。
ぼたんさんありがとー!
本戦は特に渋ハルがマスターの部で優勝してグラマスの部に殴りこんだのうれしかったなー!
毎日YouTube開くと練習配信しててさあ、配信をのぞくわけでもないんだけど応援してる自分がいました。
おめでとー!
あとはほんひまさんとまざー3のマリちゃんミラーでの殴り合いが豪快で爽快で楽しすぎた。
それと、ガチくんがガチすぎて「こーれ出禁です」って空気だったのに、えよこさんがガチくんにリセットしたのは大興奮。
えよこさん強いと思ってたけどガチのマジで強かった!
かじゅのミラーを見てたけど、解説助かる~!って思ってたのに途中から野球観戦おじさんになってたのほんとおもしろい。
楽しんでそうでよかった。
ガチもエンタメも楽しめる大会開いてくれて本当にありがとうございました!
改めてぼたんさんありがとー!
次にベルギーBrussels Challenges
CRからボンちゃんとタチが参加するのと、ごーちゃんとフェン様が餓狼のほうにも出るってことでそっちも気になる大会になってました。
前日TOP8まで進んでスト6ボンタチごーちゃんが、餓狼にごーちゃんフェン様がそれぞれ勝ち進んで2日目。
なんかスコアさんがサムスピ優勝してるし、フェン様もBB優勝してるし何してんのあなたたち!(褒めてる)ってなりました。
餓狼にぷげちゃんスト6にさはらも残っててそのふたりも応援しつつ。
餓狼はごーフェン決勝でフェン様優勝!
フェン様はSWC出場権獲得。
そのフェン様がすでにEWC出場決めてるので、準優勝のごーちゃんがEWC出場決定になりました!うおおお!!おめでとおおお!!
近くで見守ってくれたスコアボードさんもありがとう…!
で、餓狼のトナメにぷーんこがいてちょっとうれしかった。
正直、かじゅ配信で昔の格ゲーやってるところに遊びに来る人っていう印象と、大会で脱ぐ人っていう情報しかないんだけど。
あと、スト6のほうでもケインていうジェイミー使いが猛威を振るってたけど、その人ゴボ勢でいつかのLCQでタチと優勝を争った選手だったらしい。
なんというか、応援してる人たちと縁があるけど実態をあまり知らない人のプレーをリアルタイムで見れたっていうのが楽しかった。
ということでスト6。
ボンちゃん優勝おめでとおおお!!
去年はギリギリまで大会参加して大変そうだったから、今年は早くEWC決まったのめでたい!
CCもあるからまだまだ先は長いんだろうけど。
で、ミラー配信してたCRメン。ボンちゃんに厳しいの笑う。身内だからかツッコミ激しい。
アレか、これも野球観戦おじさん状態になってるのか。
ケインジェイミー戦、相手のSAガード後の確反に大足出したのは私も「へ!?」って声出ちゃいましたけど。
とにかく勝ってよかった~!
準優勝はこちらもごーちゃん!
トナメ始まる前CRメンが「餓狼でEWC出場権手にして余裕ができて”パーフェクトGO1”になってるかもしれない。だとしたら手ごわいぞ」みたいなこと言ってたの笑った。チャットでも「精神的に安定しているGO1は最強だからな」って言われてるし。
でもマジでさはらに3-0するしボンちゃんにも0-2から逆転するしで強かった。
しかしかじゅの「優勝が見えてきて日和ってるかもしれない」の言葉通りかどうかわからないけど、GFでボンちゃんに負け。
さすがにCR応援だったからボンちゃん優先だったけど、ごーちゃんのことも応援してたから複雑だったのも素直な感想。
それでもプロ続けることを決めてくれたおかげでこれが見れたんだなと思うとうれしかった。 これからも応援してます。
タチはEWにあと一歩だったー!
エドでもマノンでもやれてたよね?
次もがんばれー!応援してるぞ!
さはらがEW倒したの興奮したし神リーサル判断のカメラ藤村は笑った。
ていうかさはらは海外大会EVO以来だったっけ。
ちゃんと勝ち上がったのすごい。SFLも出るだろうから楽しみ!
中国ではときどさんがバキバキで優勝するし、ひぐちもけがEWC決めたし、日本勢快進撃で最高な2日間だった!
EWC予選になっている中国とベルギーの大会と若人杯と獅白杯!
こんなに大会イベント被りにかぶったの初めてで目が大変だった。
なかでもやっぱかじゅもエキシビションで参加した獅白杯。
チームがきらめさん、のあさん、アルさんで、数少ない「かじゅがスト6教えたことある人たち」で「チームかずのこ」なのがうれしかった!
前日の顔合わせ練習配信から罰ゲーム受けたくない宣言でみんなに「勝ってくださいね!」って圧かける男よ。
本番も絶対罰ゲーム受けたくなくて大事なところはチームメイトを信用せず自分が出る男。
そしてしっかり勝つ男。
ゲームもわちゃわちゃ楽しかったし、罰ゲームも物理的なものから精神的に来るものまでいろいろあっておもしろかった。
ガチ作戦会議とSFL張りの真剣なリーダーふたりにも笑った。
そこからどぐかじゅてぇてぇが飛び出したのは格別でござった。
ぼたんさんありがとー!
本戦は特に渋ハルがマスターの部で優勝してグラマスの部に殴りこんだのうれしかったなー!
毎日YouTube開くと練習配信しててさあ、配信をのぞくわけでもないんだけど応援してる自分がいました。
おめでとー!
あとはほんひまさんとまざー3のマリちゃんミラーでの殴り合いが豪快で爽快で楽しすぎた。
それと、ガチくんがガチすぎて「こーれ出禁です」って空気だったのに、えよこさんがガチくんにリセットしたのは大興奮。
えよこさん強いと思ってたけどガチのマジで強かった!
かじゅのミラーを見てたけど、解説助かる~!って思ってたのに途中から野球観戦おじさんになってたのほんとおもしろい。
楽しんでそうでよかった。
ガチもエンタメも楽しめる大会開いてくれて本当にありがとうございました!
改めてぼたんさんありがとー!
次にベルギーBrussels Challenges
CRからボンちゃんとタチが参加するのと、ごーちゃんとフェン様が餓狼のほうにも出るってことでそっちも気になる大会になってました。
前日TOP8まで進んでスト6ボンタチごーちゃんが、餓狼にごーちゃんフェン様がそれぞれ勝ち進んで2日目。
なんかスコアさんがサムスピ優勝してるし、フェン様もBB優勝してるし何してんのあなたたち!(褒めてる)ってなりました。
餓狼にぷげちゃんスト6にさはらも残っててそのふたりも応援しつつ。
餓狼はごーフェン決勝でフェン様優勝!
フェン様はSWC出場権獲得。
そのフェン様がすでにEWC出場決めてるので、準優勝のごーちゃんがEWC出場決定になりました!うおおお!!おめでとおおお!!
近くで見守ってくれたスコアボードさんもありがとう…!
で、餓狼のトナメにぷーんこがいてちょっとうれしかった。
正直、かじゅ配信で昔の格ゲーやってるところに遊びに来る人っていう印象と、大会で脱ぐ人っていう情報しかないんだけど。
あと、スト6のほうでもケインていうジェイミー使いが猛威を振るってたけど、その人ゴボ勢でいつかのLCQでタチと優勝を争った選手だったらしい。
なんというか、応援してる人たちと縁があるけど実態をあまり知らない人のプレーをリアルタイムで見れたっていうのが楽しかった。
ということでスト6。
ボンちゃん優勝おめでとおおお!!
去年はギリギリまで大会参加して大変そうだったから、今年は早くEWC決まったのめでたい!
CCもあるからまだまだ先は長いんだろうけど。
で、ミラー配信してたCRメン。ボンちゃんに厳しいの笑う。身内だからかツッコミ激しい。
アレか、これも野球観戦おじさん状態になってるのか。
ケインジェイミー戦、相手のSAガード後の確反に大足出したのは私も「へ!?」って声出ちゃいましたけど。
とにかく勝ってよかった~!
準優勝はこちらもごーちゃん!
トナメ始まる前CRメンが「餓狼でEWC出場権手にして余裕ができて”パーフェクトGO1”になってるかもしれない。だとしたら手ごわいぞ」みたいなこと言ってたの笑った。チャットでも「精神的に安定しているGO1は最強だからな」って言われてるし。
でもマジでさはらに3-0するしボンちゃんにも0-2から逆転するしで強かった。
しかしかじゅの「優勝が見えてきて日和ってるかもしれない」の言葉通りかどうかわからないけど、GFでボンちゃんに負け。
さすがにCR応援だったからボンちゃん優先だったけど、ごーちゃんのことも応援してたから複雑だったのも素直な感想。
それでもプロ続けることを決めてくれたおかげでこれが見れたんだなと思うとうれしかった。 これからも応援してます。
タチはEWにあと一歩だったー!
エドでもマノンでもやれてたよね?
次もがんばれー!応援してるぞ!
さはらがEW倒したの興奮したし神リーサル判断のカメラ藤村は笑った。
ていうかさはらは海外大会EVO以来だったっけ。
ちゃんと勝ち上がったのすごい。SFLも出るだろうから楽しみ!
中国ではときどさんがバキバキで優勝するし、ひぐちもけがEWC決めたし、日本勢快進撃で最高な2日間だった!
PR
この記事にコメントする