忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。


 42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |
泣いた。EoJでは泣かなかったけど今回は泣いた。
北斗が語りだしてこれは……!!って。
翔太北斗から見た冬馬やジュピターを描いてくれてうれしかった。
見たいものを見せてくれるこのアニメ本当にありがたいしうれしいし最高です。

EoJを観たときEoJがすごくよかったから、本編ではジュピター回なくてもいいや!ってくらい満足して、今日までそれは変わらなかったんですが、こうやって本編でもジュピターのお話を見せてくれてそれがまたすごくよくて、感激しています。
本当にありがとうございます!
新曲もよかったです。うれしい。
Over AGAINというタイトルも泣ける。

改めてジュピター好きだな、って思いました。

PR
合宿回!
とにかくラストのサイン色紙が3枚並んでたのに感激しました。
ありがとうアイマスばんざい!


ただもうちょっと未来への不安的なものが見えるかなと思ったけど、特になかったですよね?
桜庭先生がたそがれてたやつくらいかな?
先生回が楽しみでどきどき。


しかし本当に楽しかった。
今回のは何回も見直しちゃうやつだ。
今日でWii版終了。おつかれさまでした!
前夜祭も楽しかったし、キーマさんのメッセージもうれしくて泣きました。
PS4もスイッチも持ってないし、PCも古くて遊べないのでしばしお別れ。

とりあえずエテーネでログアウトしておいたので、再開できたらシンイさんにおかえりなさい!って言ってもらうのだ!(笑)



記念に写真も撮ったよ!真顔が切ない。
そしてもうふたりの旦那(笑)とも記念撮影!うへへ。



4年間ありがとうございました。
それではまたね!
思い出したことから書いていく!

とにかくOP!手描きでわしわし踊ってるのが本当にうれしい。
アイマスアニメ通して、動きがとても好き。髪の毛や衣装がふわっふわ動くの大好き。
シャープになりがちな男性キャラもアイマスになると線が柔らかくてとても私好みです。好き。

そのOP。アニマスが夕暮れでデレが星空でエムが朝焼けになってるね、って言ってる人を見かけてすごいって思いました。意図したものかどうかわからないけどとてもいい。

あ!最初のてんてるがイケメンすぎて何度でも見れる。
有名なアニメーターさんが手がけてくださったところらしいですね。かっこいいてんてるとおでこありがとうございます!!


1話のボイトレとダンスの先生が765のときと一緒だったのが粋。


ライブの手伝いで、物販をバイトが、設営をハイジョが、関係者受付をセムが、っていう適材適所がよかった。エムステ内のラジオでも言われてましたね。
あとピエールの手当てをする桜庭先生の穏やかな笑顔よ。エムステのストーリーでストイックどころか神経質にカリカリする先生に戸惑ってましたが、アニメの先生はちゃんと優しいところ見れてほっとする。うれしかった。

そうだ、物販のバイトのシーンで女の子が恭二に見とれてて(笑)
バイトがデビューしたとき、「あのときの物販の人!?」って驚いてほしい。


1話に道流さん、2話にフレームがでましたね!これからもちょこちょこほかのアイドルも登場するといいなあ。できればアイドル姿も見たいですけどね。
765と346もちらっといたりしないかなあ。


あとはすねげ。以上です!

アニメ始まりましたー!
が、Pのことを話したい!
ずっと女性Pがいいって思ってたし、今でも思っています。
でももう男性って確定したし、アニメPを見ていいPそうだなって思ったし同僚として応援するし、どんな話になっていくのか楽しみにしよう、って思いました。


ただちょっとだけぐずぐず言わせておくれ!
本当に女性Pがよかったんだよう。ずっと男性だったし、アイドルが女の子から男の子になったんだし、Pも男女逆転していいよね!って思ってて。そうなるもんだと結構強く思ってました。
それは私が女だからだし、女性ユーザーのほうが多いだろうから、とも考えていたからです。
だからといって、その女性Pに自分を投影するとか、恋愛めいた展開がほしいとか、姫扱いを見たいとか、そういうのは全然なくて、そこは少年漫画的なアイドルたちとPの切磋琢磨二人三脚が見たいと思ってて。
だったら男性でもいいかって思った後に、でも女性でもできないことないよね?アイドルとP、男女関係なく仲間としてやれそうなのに、っていままでのアイマスもそんなかんじだったのにって戻ってきてしまう。
純粋に女性のPも見てみたいってのもあるんです。今まで律っちゃんという特別な存在以外でいなかったから。いないよね?
いや、うーんやっぱり自己投影したいのかな?女性Pも存在してほしいというか。
女性Pがいてもいいじゃないか~ぐぬぬ。ってかんじになっちゃいました。
厄介になってるかな?いかんいかん。


それはそれとして、Pがとてもいいかんじだったんです。
前に出過ぎずそっと背中を押すかんじで、でも言わなきゃいけないことはバシッと言ってくれそうな。社長に怒れるくらいのパッションも持ってるし!(笑)
ツイッターで「母性が強そうに見えるが、実はプロダクション1男らしそう」みたいに言ってる人がいて、そんなかんじ!ってひとりで共感したりしました。
バネPとも武内Pとも違うタイプでこれからどんなことしてくれるのか楽しみです。
アイドルたちをよろしく頼みます。
それと、麗くんの貴殿呼びとか、朱雀信玄さんの女性苦手コンビのこと考えると、男性なのが収まりがいいよなあとも思いました。ここが女性Pじゃすっきりできないところだったし、って思って「くっ」となったりして(笑)


それからですね、中の人が界人くんということで、びっくりでした!
全然気付かなかった悔しい!耳馴染みのいい声だとは思っていた!
石川プロが石川Pになったということで。さらにガチPでもあるということで、なるべくしてなったんだなあって、すごいなあってうれしくなりました。
賢ちゃんとの「And…」というユニットが楽しみです!(笑)
Copyright(c)  あからめな日々  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/31 タイ]
[06/02 アドレス]
[11/14 千夏]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りさっこ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索