忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。


 45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |
スカイコンパスいじってみましたー。
ということでまずは推しのふたり。
ユーリくんはルリアイベで活躍があってほんとうれしかったです。
別のイベントでもまた出てくれるといいな。


もうひとつは好きなコンビ~。
エルモートはホワイトデーの新規絵にたまげましたな。かわいかったす///
先生も新しいなにかが来てくれー!



グラブルの近況ですが、もうそろそろクラス4に手が届きそうでうっきうきです。
早くバニーグランくんになりたいぞー!

それと、来年中にはカトルくんの最終解放したい…できたらいいな。
PR
「WILDARMS」の新作が出るって発表があったらしいじゃないですか!
スマホゲームと知ったときは残念な思いもそりゃあありましたけど、またあの世界に会えるなら楽しみにしますとも!

なぜか昔のケータイサイト思い出しました。
着メロ、待ち受け、ちょっとしたシナリオゲームもありましたっけ?
ミレニアムパズルとかありましたよね!
わー、ハマってましたあれ。
あのパズル最後まで解けなくて悔しかったのも思い出しました。
それ今度のスマホゲーに再録されないかな。

設定資料もpdfかなんかで公開してくれてたりとか。
今もダウンロードした待ち受け画像をケータイの待ち受けにしたままです。
あ、着メロも「荒野の渡り鳥」使ってます!
メール着信はWA1のOPタイトル画面の曲だし、なんだーずっとワイルドアームズしてたわー。
その頃から携帯変えてなかったんだわー(驚愕)
まだそのサイトへのブクマ残してたりね。

そのサイトで定期的に金子さんのブログ的なものが読めたりもしてましたね。
金子さん退社後は「kさん」が後を継いで身の回りのことを書いてくれてました。
それが楽しくて楽しくて、一番好きなコンテンツだったなあ。
そのモバイルサイトも終了するとお知らせが来たときは、ワイルドアームズも想い出になるのね、と傷心してました。

その想い出に新しい想い出が追加されるッ!(突然の興奮)

とにかく金子さんとなるけさんが関わってくれてるということなので楽しみです。
正直「不安から焦燥へ」なのは大きいです。
今、スマホで新作遊べるよー、って言ったところでどれだけの人が遊ぶんだろうとも思います。ツイッターのトレンドになるくらいならちょっと安心できるのかしらとも考えたり。
それでも好きなもんは好きだし、楽しみにしたいし、楽しみたいし、できれば少しでも長く続いてくれ!というかんじです。


そういえば同時にアークザラッドの新作も発表されてて、うひょーですよ。
アークも大好きでしたもん。
新作発表のティザー映像も見ましたら、アークの赤いはちまきとロディの赤いバンダナが揺れててね、感慨深いものがありました。あの頃は頭になにか巻いたキャラ好きだったことも思い出したり(笑)



ところでこのブログ、最初の記事がワイルドアームズの10周年の話題だったです。
20年経っても大好きやぞ///

テンションもおかしくなってきたのでこのへんで。
続報はいつになるかしら。


二天目シスたそお迎えしましたぞー!



こちらも待ちわびていたんだぞ!




はーうれしい。
戦力アップもうれしいけど、クリスマスとお正月の限定ボイス聴けるのがなによりうれしい。
(ハロウィンはさすがに無理だった)
はやくレベル上げて3アビ取って活躍させたい(*´ω`*)


ところで「二天目からは結構楽に取れるよ!」っていう噂は聞いてましたけど、私は今回のほうが大変でした。クリスマスに間に合うように、って期限決めてたせいですけど(笑)
特に、虹が全然足りないじゃん!!て気付いてからここ一カ月、毎週虹星晶のために試練まわりまくったですよ。毎日トレジャー交換したり、石マルチにも積極的に参加したり。マルチは半額期間結構あったのが本当にありがたかったです。

イベントもそこそこに、なにはともあれ素材、素材、素材!
あ、でもミックスパイは200体称号までがんばりました(*´ω`*)

そうそう、ミックスパイはボロボロ泣かせていただきました。
ルリアの「私も絶滅させますか!?」からだばーっと泣きっぱなし。
リリィもこのイベントでちゃんと知りましたが本当にいい子でかわいくて、ぎゅっとしたい。
ゲルラさんもかっこよかったし、ラストもいいオチだったし(笑)
登場人物みんな根がいい人ばかりで本当に優しい世界だった。

ただスフラマール先生がひとつも出てこなかったのはさみしかったよー。
どういう関係者だったのかなあ。


と、そんなわけでシスたそも無事お迎えということでした。
とりあえず一区切り。
素材もすっからかんだし、いつになるかわからないけど、いいかんじに在庫が増えてきたら次はソーンさん目指したい。

それまでまたマイペースに楽しむ所存です。
次イベはパー様来るし、楽しみだー(≧ω≦)



  
 

ついに初めての十天衆お迎えです!
カトルくんおいでませ!
涼しい顔した委員長タイプかと思ってたら、突然激しい言葉遣いになってびびったりもしたけれど(笑)それもまた魅力。
バトルでもあの口調だしてくれてもいいにのになあ。

ランちゃんひとりしかいなかった水SSRも、シャノワールも加わってフロント埋められるようになりました!やったね!

逆に土SSRがいまだひとりもいないうちの騎空団。
カトルくんとの対戦のためゆぐゆぐに通ったり輝きで武器交換したり、四天刃も属性土にしたりして強化してきました。
その甲斐あってノーコンテニューでカトルくん撃破。
メンバーはガイーヌ、ユーリ、ファスティバさんでした。
待ちに待った対戦だったのでほんとに楽しかった。

ちょっと後悔してるのが四天刃の属性。
水にしてカトルくんと一緒に使いたかった感がふつふつと…。
でも弱かった土も強くなったし、四天刃でカトルくんと戦えたし、これでよかったのだ。
ほしかったらまたつくればいいのだ。
いつになるかわからないけど(´・ω・`)


しかし、グラブル始めたのがSideMコラボが発表されてすぐだったので、もう少しで一年。
ずっと遠くのことだと思ってた十天衆ゲッチュを達成できて感無量です。
兎狩りがことごとくジーンだったことも忘れられる…たぶん。
あ、フォールオブドラゴンすごくよかったです。
フェルドラクさんの人間味がとても愛しい。ヴァイトくんプレイアブルも待ちたい所存。
SideMもまたコラボこないかなー。


さてさて、それじゃあこれからじゃんじゃんばりばり水鍛えちゃうぞー!
でもって次はシスたそお迎えの準備もすすめちゃうんだぞ!
SideMのアイドル全員に声つきましたね!
レジェンダーズまで来ると思ってなかったので嬉しい悲鳴。
同じ埼玉民としてクリスさんを応援しています(笑)

もふもふもみんなかわいくてよかったです。
なかでも村瀬くんがくるとはまさかですよ。でも山下くんもきたしそんなにまさかでもなかったのかもしれない。
でも山下くんも村瀬くんもオーディション受けたんですよね。SideMはこれから売り出す新人の登竜門的なものだと勝手に思ってるので、私が知ってるくらい売れてる両人もオーデ受けたのかー、ってどきどきうきうきします。


そしてなにより涼ちん三瓶さんの続投ありがとうございます!!
ずっと涼ちんは三瓶さんじゃないと!って思ってたんですが、最近は少したくましくなったっていう体で声変りがあってもしかたないかもなあ、と考えたりしたこともありました。
それでも涼ちんは涼ちんだし、三瓶さんのままならもちろん、中の人が変わったとしてもその人ごと応援することに変わりないな!というところに落ち着いてましたが、なんだかんだやっぱりどきどきでした。

フラッグスの発表がきて、涼ちんの番になって、三瓶さんの声が聞こえてうひょーってなって、愛ちゃん絵里ちゃんの名前が出てぶわってなって、これからイベントライブ、ドラマCDアニメ化しても三瓶さんなんだやった!でもこの男所帯で紅一点だと大変なことも多そうだながんばってほしいな!あ、ダンスってどうするのかな、バイトみたいなあんまり激しくない系になるのかな、衣装もどうなるか楽しみだな、そうだよ876自体にもなにかあればいいのにね!トカトカ。

なんかぐるぐるいろんなこと考えました。

今も少しぐるぐる考えますがSideMはアイマスで一番新しいコンテンツなのに、デレマスミリマスより前に登場したジュピターがいたり涼ちんがいたり、妙に歴史もあって不思議でおもしろいですね(笑)
そんなところも好き。


そういえば、涼ちんのDSの話になって、三瓶さんがあれからどれくらいだっけ?って言ったあと
「(DS発売は)2009年です!2009年です!」「ブランニュータッチハジメヨウセイハロー!」って興奮してたゆうまたそもおもしろかったです(笑)たそPとか言われてた(笑)




Copyright(c)  あからめな日々  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/31 タイ]
[06/02 アドレス]
[11/14 千夏]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りさっこ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索