忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。


 22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |
発表されてましたー。
年度代表馬にイクイノックス。
秋天、有馬とほんとに強い走りで勝って、春の皐月とダービーも連対してるしずっと強かった。これは文句なし!

でも、最推しがタイトルホルダーだから正直悔しい。イクイノックスも好きで応援してるからこそ複雑極まりなし!!

タイトルホルダーについて思うところを語っちゃうんですけど、よく言われてるし自分でも思うのが、凱旋門の疲れが取れてないんじゃないかってこと。
ほんと怖くて。あの荒れた馬場を一生懸命走って、でも周りに追いすがれなくて悔しくて、走るの楽しくなくなってたらいやだなって。
前も書いたけど、私はタイトルホルダーに救われたので、多分これ以上好きな馬は出てこないだろうなって思うくらい大好きなので。だから強くあり続けてほしいけど無理はしてほしくない、だけどやっぱり強い姿がまた見たい、いや、無事に走ってくれればいい、ってぐるぐるしてて。凱旋門で壊れちゃったって言われてるのがほんとに怖くて悲しくて、そんな声を一蹴してほしいとも思うし、そんなこと気にせず好きなんだから応援するのみだとも思うし、もんもんとしてました。

ふぃー、なんだか書いてたらちょっとすっきりしたかも。
タイホくんがかっこいいことには変わりないわけ!

なにはともあれ最優秀4歳以上牡馬選出おめでとう!
今年も元気に走っている姿がたくさん見れますように!これからもずっと応援してます!


それと池添騎手の怪我がはやく良くなって、エールちゃんとのG1勝利を見れますように!
PR
年末年始、なぜかグラブル周回が楽しくてひたすらプレイしてました。

その結果↓


刻の流砂とヒヒドロップしました!うれしー!
流砂はもちろん初めて、ヒヒは2回目!
記念の1回目ドロップは遥か昔のフェンリルHELLからでした。スクショとっておかなかったの惜しすぎる。

今まで救援で流れてきたアルバハHLに入ってはちまちまダメージ出してユニットを稼いでいたのですが、今回りっちょを天井しまして安心して自発できるようになり、そのおかげのヒヒドロップでございました。
ほかの光属性や無属性相手にも余裕が持てるようになって助かっております!
あとはアゴナイズ落ちてくれー!


あとシスたそ超越140までいけました!


この上限解放のために、十天衆を全員最終しておかないといけないと知って、ずっと保留してたキャラの最終も一気にやってしまいました。そこで初めて白鱗不足にぶつかって「これが噂になっていた鱗不足……!」って、変に感動しました。キャンペンクエストいっぱい周ったしこの後も周ります。



もちろんタイトルホルダーを応援してました!
が掲示板にも載れず…。無念。
相変わらずスタートはよかったけど前に行くためにがんばっちゃったからかなあ。
あんまり逃げに余裕がなかったように見えたから。悲しい。



しかしイクイノックス速すぎ強すぎ!!
素人目ながらルメール騎手の走らせ方、仕掛け方が抜群だったように見えた。
あんな伸び見せられたらお手上げ脱帽でした。おめでとうございました!
来年も楽しみな馬だー!

伸びといえばボルドグフーシュもすーごかったねー!レース中はタイホくんしか見てなかったから気付かなかったけど、リプレイで見たら最後尾あたりからぐいぐいーってあがってきてたのすごかった。
福永騎手のラスト有馬は初連対だったそうで、こちらもおめでとうございました!

それと、エフフォーリア5着がうれしかったな。意地の掲示板だったんじゃないかなって。ここから調子あがってくるといいな。

あとはまたタイホくんの勝利も見たい!これからも応援するぞ!



今回はオープンBですが勝ちました!今回はあんまりいい育成できなかったのでオープンBもやむなしだったし負けてもしゃーなしだったんですが、決勝はスぺちゃんが勝ってくれました!ありがとー!
チャンミ初出走のロブロイさんも勝ってくれたレースあったしよきよき。


今年一年もおつかれさまでした!
リアルの有馬記念もめっちゃ楽しみ!!
季節外れのワールドカップも終わってしまったなー!
優勝はアルゼンチンということで、本当におめでとうございました!

しかし決勝戦、前半アルゼンチンが2点も入れちゃって後半中盤までフランスは振るわなくて、決勝戦なのにこんなしょっぱいかんじで終わっちゃうのかー、メッシは伝説になるんやな、それはめでたいな。ってちょっと冷めた目で試合をながめてたんですけど、フランスのPKが決まってからガラッと変わりましたよね。これこれ~、これが見たかったんよー!ってかんじでした。
延長も終了寸前までお互いやりあっててほんとに楽しかった。
最後にはPKで決着したわけですが、そのPKもエンバペは速くて強いボール、メッシはGKのタイミングを外すボールと、対照的なキックだったのもおもしろかった。

いやーメッシはガチでマジの伝説になったんだなって。神の子が神になったんだなって。マラドーナももうちょっと健康で長生きしてたらな、ってふと思ったり。


クロアチアとモロッコの三位決定戦も楽しかった!
どちらも堅守のチームだし堅い試合になるかと思ったけど、早いうちに点が入ってアグレッシブになって、おかげでおもしろかった。モドリッチかっこよかったねー!

あと個人的に、解説してた俊輔も声出てたし楽しそうだしで私も楽しかったなって笑
いっぱいしゃべってくれてて、普段の練習や試合中もこんなふうにたくさんいろんなこと考えてプレーしてたんだろうなって思えたのよかった。



そんなこんなでほんとにおつかれさまでした。楽しかった!
Copyright(c)  あからめな日々  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/31 タイ]
[06/02 アドレス]
[11/14 千夏]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りさっこ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索