「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。
アイマスのナンジャコラボ行ってきましたー!
楽しかったですよー(*´ω`*)
今回アイマスを少ししか知らない連れに付き合ってもらいました。
誘いを受けてくれてほんとにありがとう!

まずナンジャタウンをぐるっとまわってから餃子食べました。
もちろんジュピターの!3人のカラーに合わせて赤いケチャップと黄色いマヨネーズと緑のねぎがトッピングされてました。
どれもおいしかったけど、個人的に翔太餃子が特に…っていうかねぎって餃子に基本的に入ってるものでしたっけ?
やだー、生のままトッピングされてたとはいえオーソドックスな餃子ってことじゃないですかー。
一番しっくりときてておいしいはずです(笑)おいしかったです(笑)
連れはあずささん餃子を食べてました。
白いソースとお花がかわいいです(´ω`)
飾られてるブーケも食べられるそうで、むしゃむしゃ食べてました。
というか、白いソースはどんな味だったのだろうか。聞くの忘れてました。今度聞こう。
餃子自体は「思ってたよりもうまい」と褒めていただきましたよ!
さすがナンジャタウンの餃子!

続いてデザート。
私は春香さんのいちごパフェ。連れは千早のキラキラレアチーズ。
はるちはわっほい!
しかし先に春香パフェを買ったんですが、春香さんのお店から千早のお店まで距離があって、しかもそこまで行くのに迷ってしまって(笑)春香パフェのアイスが少し溶けてるのが写真でわかると思います。リボンがまがっちゃいました;
さらに千早のお店に行くのに迷っているあいだに2本あるはずのポッキーが1本落下!
ぽっきぽきに折れちゃったよ(´;ω;`)ごめんねはるるん。
そんな波乱もありつつ食べたパフェですが、アイスがふたつ乗っかってまして、ひとつがバニラ、ひとつがヨーグルト味になってました。下のいちごのシャーベットもおいしかったですよ(*´ω`*)
千早のメニューはいろいろとひどい。
値段が720円だったり、牛乳付きだったり(笑)
アレか、牛乳でも飲んでバストアップがんばれと。…くっ。

とりあえず目的のものは食べられたので、あとは少しぶらぶらして帰るかなーと思っていたら、連れがシンデレラガールズのほうに興味がわいたらしく、そっちにも行ってみることに。
ということで城ヶ崎莉嘉ちゃんと神埼蘭子ちゃんメニューをいただきました。
莉嘉ちゃんのパフェは柑橘系たっぷりで春香さんのとは違ったおいしさがありました。
ライオンさんの耳部分がたまごボーロなのがかわいかったです(笑)
蘭子ちゃんドリンクはコーラ味のノンアルコールカクテル的な、たぶんそんなかんじ。
黒いドリンクでどんな味なんだろうとちょっと気になってたのですが、コーラ味に納得です。
実は「闇に飲まれよ!(お疲れ様です!)」というフレーズは知ってたのですが、それがアイマス発祥だったことをこのメニューを見たときに知りました(笑)
ひとつ知識が増えました。やったね!
そのあとガラポンで中堅プロデューサー賞を引いて缶バッチをもらったり、ショップでグッズを見たり、ゲームセンターの景品を眺めたり、うろうろしてから帰りました。

ということで、これが戦利品でございます。
連れが食べた千早とあずささんのコースターは譲ってくれると言ってくれたので、ありがたくいただきました!マジありがとう!!私が千早もあずささんも好きなことをチラッと言ったことはあったけど、まさかそれを覚えていた…?じゃなかったとしてもありがとう!
ランチョンマットも…と思ったら、どうも連れは蘭子ちゃんが気に入ったらしく、それだけはお持ち帰りになりました(笑)
付き合ってもらったお礼が少しでもできた気がしないでもないです。
今回ジュピターがまさかのメニュー入りで本当にうれしくて、おいしかったし楽しかったし、行ってよかったです(≧ω≦)
またこんな機会があったら行ってみたいです。
次は876メニューとか、ジュピターメンバーの個人メニューがあるといいな。
楽しかったですよー(*´ω`*)
今回アイマスを少ししか知らない連れに付き合ってもらいました。
誘いを受けてくれてほんとにありがとう!
まずナンジャタウンをぐるっとまわってから餃子食べました。
もちろんジュピターの!3人のカラーに合わせて赤いケチャップと黄色いマヨネーズと緑のねぎがトッピングされてました。
どれもおいしかったけど、個人的に翔太餃子が特に…っていうかねぎって餃子に基本的に入ってるものでしたっけ?
やだー、生のままトッピングされてたとはいえオーソドックスな餃子ってことじゃないですかー。
一番しっくりときてておいしいはずです(笑)おいしかったです(笑)
連れはあずささん餃子を食べてました。
白いソースとお花がかわいいです(´ω`)
飾られてるブーケも食べられるそうで、むしゃむしゃ食べてました。
というか、白いソースはどんな味だったのだろうか。聞くの忘れてました。今度聞こう。
餃子自体は「思ってたよりもうまい」と褒めていただきましたよ!
さすがナンジャタウンの餃子!
続いてデザート。
私は春香さんのいちごパフェ。連れは千早のキラキラレアチーズ。
はるちはわっほい!
しかし先に春香パフェを買ったんですが、春香さんのお店から千早のお店まで距離があって、しかもそこまで行くのに迷ってしまって(笑)春香パフェのアイスが少し溶けてるのが写真でわかると思います。リボンがまがっちゃいました;
さらに千早のお店に行くのに迷っているあいだに2本あるはずのポッキーが1本落下!
ぽっきぽきに折れちゃったよ(´;ω;`)ごめんねはるるん。
そんな波乱もありつつ食べたパフェですが、アイスがふたつ乗っかってまして、ひとつがバニラ、ひとつがヨーグルト味になってました。下のいちごのシャーベットもおいしかったですよ(*´ω`*)
千早のメニューはいろいろとひどい。
値段が720円だったり、牛乳付きだったり(笑)
アレか、牛乳でも飲んでバストアップがんばれと。…くっ。
とりあえず目的のものは食べられたので、あとは少しぶらぶらして帰るかなーと思っていたら、連れがシンデレラガールズのほうに興味がわいたらしく、そっちにも行ってみることに。
ということで城ヶ崎莉嘉ちゃんと神埼蘭子ちゃんメニューをいただきました。
莉嘉ちゃんのパフェは柑橘系たっぷりで春香さんのとは違ったおいしさがありました。
ライオンさんの耳部分がたまごボーロなのがかわいかったです(笑)
蘭子ちゃんドリンクはコーラ味のノンアルコールカクテル的な、たぶんそんなかんじ。
黒いドリンクでどんな味なんだろうとちょっと気になってたのですが、コーラ味に納得です。
実は「闇に飲まれよ!(お疲れ様です!)」というフレーズは知ってたのですが、それがアイマス発祥だったことをこのメニューを見たときに知りました(笑)
ひとつ知識が増えました。やったね!
そのあとガラポンで中堅プロデューサー賞を引いて缶バッチをもらったり、ショップでグッズを見たり、ゲームセンターの景品を眺めたり、うろうろしてから帰りました。
ということで、これが戦利品でございます。
連れが食べた千早とあずささんのコースターは譲ってくれると言ってくれたので、ありがたくいただきました!マジありがとう!!私が千早もあずささんも好きなことをチラッと言ったことはあったけど、まさかそれを覚えていた…?じゃなかったとしてもありがとう!
ランチョンマットも…と思ったら、どうも連れは蘭子ちゃんが気に入ったらしく、それだけはお持ち帰りになりました(笑)
付き合ってもらったお礼が少しでもできた気がしないでもないです。
今回ジュピターがまさかのメニュー入りで本当にうれしくて、おいしかったし楽しかったし、行ってよかったです(≧ω≦)
またこんな機会があったら行ってみたいです。
次は876メニューとか、ジュピターメンバーの個人メニューがあるといいな。
PR
遅ればせながら3話の感想。
書かずにはいられなかったです。
だって学ラン!
冬馬には学ランだよね!とつねづね思ってた身としましては喜ぶしかなかった(笑)
それも3人一緒に見られたのもたまらんかったです。
ミユキ先生ありがとうございます!
長老になったりエビフライにされたり女の子に免疫なかったりする冬馬さんもかわいかったですが、今回はステージ終わりにファンに応援されてうなずいて応えた冬馬がかっこよすぎ…!!
と思って興奮してたら、次のコマで女の子たちが自分の代わりに叫んでくれてました(笑)
うきうきしながら読んでたら、最後のページで黒井社長の口元アップで、「危機迫る…!」とな!?
社長動いちゃう!?
わくわくが止まらないぜ!
書かずにはいられなかったです。
だって学ラン!
冬馬には学ランだよね!とつねづね思ってた身としましては喜ぶしかなかった(笑)
それも3人一緒に見られたのもたまらんかったです。
ミユキ先生ありがとうございます!
長老になったりエビフライにされたり女の子に免疫なかったりする冬馬さんもかわいかったですが、今回はステージ終わりにファンに応援されてうなずいて応えた冬馬がかっこよすぎ…!!
と思って興奮してたら、次のコマで女の子たちが自分の代わりに叫んでくれてました(笑)
うきうきしながら読んでたら、最後のページで黒井社長の口元アップで、「危機迫る…!」とな!?
社長動いちゃう!?
わくわくが止まらないぜ!
ちょっと過ぎちゃったけど、ジュピター2周年おめでとう!
あれから2年、いろいろ動いててとても嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。
動いてるといえばナンジャタウンのアイマスコラボにジュピターメニューも登場するらしいですね!
ナンジャらしく餃子ですよ、餃子!
メニューの名前は「Alice or Gyouza」!!
Alice or 「Guilty」 …Alice or 「Gyouza」…
Gしかあってねぇじゃねぇか!(笑)
しかしこれはぜひ食べにいきたい…!
あれから2年、いろいろ動いててとても嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。
動いてるといえばナンジャタウンのアイマスコラボにジュピターメニューも登場するらしいですね!
ナンジャらしく餃子ですよ、餃子!
メニューの名前は「Alice or Gyouza」!!
Alice or 「Guilty」 …Alice or 「Gyouza」…
Gしかあってねぇじゃねぇか!(笑)
しかしこれはぜひ食べにいきたい…!
ラバスト全員揃ったー(*´∀`*)
ボックス特典の閣下もウエディング美希もかわいいよー(*´ω`*)
なによりジュピターそろってうきうきです。
オンラインのほうも読みました!
冬馬さん本誌に続いて名前間違えられてるなんてさすが!(笑)
私が読んだ時にはもう修正されてましたけどもorz
と残念がってたら!
ニコニコ静画のほうは天ヶ崎のままだった!!やった!
本誌のとううもコミックになってもそのままにしてほしいと思ってしまったり(笑)
今度のジュピターさんにも期待!
ところでオンラインのほうにはマネージャーがいるんですね。名前もみんなと同じ漢字3文字で。そのへん揃えたのかなって考えるとちょっとうれしいです。
こちらは本誌よりも少女漫画してるかんじ。本誌が熱かったからかな(笑)
コメディでほのぼのでちょっといい話的な。
しかしカテゴリは「アクション」と「感動」になってるという…。
これからアクションバリバリやっちゃうのかな。ほくほくが心配!
ところで髪おろしたうえにネコ耳フードの翔太があざとい。
さすが翔太あざとい。
ちょっと思ったんですけど、ゲームみたいに冬馬が俺ひとりで充分だ!ってツンツンしてるジュピターも見てみたかったなあって。そこから仲良くなる3人っていうのもおいしい展開だよなあってふと思いました。
本誌の過去回でそんなのどうすかバンナムさん|ω・`)チラッ
冬馬さん本誌に続いて名前間違えられてるなんてさすが!(笑)
私が読んだ時にはもう修正されてましたけどもorz
と残念がってたら!
ニコニコ静画のほうは天ヶ崎のままだった!!やった!
本誌のとううもコミックになってもそのままにしてほしいと思ってしまったり(笑)
今度のジュピターさんにも期待!
ところでオンラインのほうにはマネージャーがいるんですね。名前もみんなと同じ漢字3文字で。そのへん揃えたのかなって考えるとちょっとうれしいです。
こちらは本誌よりも少女漫画してるかんじ。本誌が熱かったからかな(笑)
コメディでほのぼのでちょっといい話的な。
しかしカテゴリは「アクション」と「感動」になってるという…。
これからアクションバリバリやっちゃうのかな。ほくほくが心配!
ところで髪おろしたうえにネコ耳フードの翔太があざとい。
さすが翔太あざとい。
ちょっと思ったんですけど、ゲームみたいに冬馬が俺ひとりで充分だ!ってツンツンしてるジュピターも見てみたかったなあって。そこから仲良くなる3人っていうのもおいしい展開だよなあってふと思いました。
本誌の過去回でそんなのどうすかバンナムさん|ω・`)チラッ