忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。


 36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |
松山を知ってからずっと楽しみだった話が終わった。
想像以上に松山男前でガチ恋しそう(笑)
美子ちゃんじゃなくても惚れてまうですよ。

正々堂々でさわやかで、翼くんのケガも忘れる気にしない!って思ってるのに無意識に気にしちゃって、でもそれを振り切って真剣勝負に徹しようとしたり、落ちてくる翼くんを受け止めたり、それをできるだけ万全のコンディションのおまえと戦いたいからだ、って照れ隠しとかじゃなく本気で言ってそうだし(もちろん何の理由がなくても助けそうだけど)、チームメイトのことちゃんと把握して気にかけたり、努力と反骨心であれだけ強くなるし、試合終了後に倒れそうになる翼くんをまた支えるし。かっこいいです。

これほどになると恋愛に鈍感なのはチャームポイントにもなるってもんです。
そこで思ったんですけど、松山は美子ちゃんのことどう思ってたんだろうって。
マネだから好感度は高かっただろうけど恋愛感情はあったのかなって。
はちまきの告白に気付いて意識し始めたのかな、それとも相手の気持ちには気付いてなかったけど松山自身は美子ちゃんのこと好きだったのかな、好きだったけど自分ではそれに気付いていなかったのかな。気付いていなかったなら、はちまきの文字を見てから「この気持ちおれも!」って気付いたのかな。
めっちゃ考えてしまった(笑)


空港のシーンはきゅんきゅんしました。
美子ちゃんの前に現れたシーン、演出が素敵でほんとかっこよかった。
「松山くんはいつも無茶なプレーをするからケガが一番多かった」ってセリフ、ずっと見守ってきたから言えるやつじゃないですか。それを手当てする時間も幸せだったろうなとか考えて胸キュンします。
泣いちゃう美子ちゃんに動揺してるのがわかる松山の動きもかわいかったし。
頭ぽんぽんはうらやましいし!
帰りの車の中で寝ちゃってるのもかわいかったです。

そう、車といえば片桐さんグッジョブですよ!
アニオリ改変らしいですけど、違和感なかったしうまいなあって思いました。
走る松山を見てすぐ車を出して「なにがあったか知らんが乗れ。事情は車の中で聞く。」とか言って拾ってくれてそう。片桐さんの好感度一気にアップしてしまった(笑)


あとは日向が松山をほめるのと、石崎が翼くんの意を汲むところ。大好き。
日向と松山の関係好きなんですけど追い打ちかけられました。なんだかんだお互い認めて気にしあってるのほんとたまらんですよ。
石崎のシーンとモノローグは泣きそうになりました。石崎が翼くんのよき理解者なのがとてもうれしい。翼くんの悔いを残すことが石崎にとっても悔いになるんだろうなと思いました。


次回から決勝がついに始まってしまう。
見たいけど終わってほしくない複雑な乙女心。
PR
負けたー!
もう向こうも良かったかもしれないけどこっちがだめだったよ。
少しずつ息が合わずにずれてミスになるし、後ろで回すしかないし、シュートまで行けないし行っても枠内じゃないし、あーもーくやしい。

南野はようやくゴールおめでとう。勝ちにつながらなくて悲しいけど。

これは優勝しても思っただろうけど、中島がいたらどうだっただろうって。
今回みたいなゲームもうまく打開してくれてただろうか。



とにかくおつかれさまでした。

アジアカップ圧勝で気分いいままキャプテン翼見れるとか、夜更かしのしがいあるー↑

ということで、楽しみだった明和東戦。
元チームメイトとの対戦てわくわくするのです。

明和特攻スライディング部隊!
響き好き。
昭和版のスライディング部隊のスクショを見たことあるんですが、ボールにみんなが群がってゴールに押し込む的なイメージを持ってたんですが、今回のはマシンガンでしたね(笑)

日向が監督に激高してチームメイトには檄を飛ばして、の「ゲキる」だったのかな。
日向がとてもキャプテンしててにこにこしました。
ゴールしたときみんな日向のところに駆け寄るのとてもよかった。
反町が日向に抱きついてるのめっちゃかわいかった。

しかし北詰監督は日向がみんなを見捨てて沖縄に行ったと思ってるのかしら。
だったらちゃんと話したらわかりそうなのに。
でもなにも言わず失踪したのは悪いと思うから日向もちゃんと謝って!
ってどちらも叱りたい(笑)

最後に明和メンツが若島津に話しかけた後それに「がんばるよ」って答えてたのが衝撃でした。
がんばる「よ」って。イメージなかったので。
かわいかったです(*´ω`*)

そんな若島津、また前線まであがっちゃったし!!
もともとFWだったんだ。じゃないよ!GK飛び出すの冷や冷やする!(笑)
EDも若島津お当番でしたね。渋かった(笑)

前も言ったかもしれないけど、中学から登場のキャラ達にも歌ってほしかったなあ。
ジュニアユース編がもしあったら、海外勢が歌ったりするかな。やだ聴きたい!
アジアカップイラン戦。きつくなると思ってたけど、3-0で勝つなんて!
点の取り方もよくてうきうきでした。
最後のグダグダは残念だったけど。

特に1点目がね、南野よかったです。
倒れたとき「ファウルでしょ?」って審判見る選手もよく見るけど、すぐに立ち上がってボール追いかけて、それをゴールにつなげたやつ。
そういうプレー大好きです。
南野はいいプレーしてると思うんです。あとはゴールだけなのよ!って思ってたんですけど、きのう全得点に絡んで、やったぜ!ってかんじです。
でもやっぱりゴールもほしいところ。がんばれー!

原口もいつもゴール前なのにすぐパスする印象が強くて、シュートしろ!って毎回言ってた気がするんですが、今回自分で持ち込んでシュートしてゴールして、それもっとやってー!って思いました。

それと冨安がすごかった。なんかことごとくボール跳ね返してた気がします。
DFが安定してると安心して見られるからうれしい。

あとは大迫半端ないって!
DFが安定すると、って書いたけど、前線でちゃんとボールキープしてくれるのは攻撃の安定感出て安心して見てられる。まじ頼れる。
次も半端ないって、って言えるの期待です。
まためっちゃくちゃおもしろかった!
ドライブシュート完成で連発で翼くん無双!かと思いきや、みんなにも見せ場があって総力戦感がわくわくしました。
石崎は油断するな!(笑)

なにより決勝点が来生と滝なのがもう。
ふたりが上がっていくのを見ながら拳振り上げて、いけいけー!って応援してしまった(笑)

しかしドライブシュートはテクニカルなシュートだと思ってましたけど、パワーもすごかった。
次藤のシュートで森崎がねじ込まれるのは納得してしまうんだけど(していいものか)、次藤がねじ込まれたのはほんとに「なにィ」でした。
私のイメージは間違っていたぜ……。

しかしそれも含めてこの試合、人が吹っ飛びまくって、一気に「サッカーは格闘技」になった気がします(笑)


それとそれと佐野!!
かわいかった!!!
ドライブシュート回ってこともあってか作画もよくて、佐野もかわいかった!!!
「キャプテンとおれのコンビプレーは無敵なんだ!」って信じて貫くのもかわいかった!!!
負けたとき地面たたいて悔しがってるのもほんとかわいかった!!!
次藤の「来年必ず優勝しろ」って言葉に「はいっ」って即答するのもかわいかった!!!
あ!前回41話のパスした勢いで一回転するのもかわいかった!!!

次藤だって、ケンカばかりだった男が違うフィールドで強いやつを見つけて、そいつを倒すのに真剣になるっていう王道ライバル感よかったしかっこよかったよ!
あいつを倒すまでやめられん!てとこまで。
次藤はもともとサッカーが好きだったわけでもなかったし、そう考えると翼くんに会ったことが人生の転機になったのかな、って考えて胸が熱くなりました。


うーん楽しい!
Copyright(c)  あからめな日々  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/31 タイ]
[06/02 アドレス]
[11/14 千夏]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りさっこ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索