忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。


 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |
叶さんにキャミィ教える配信、1キャラ仕上げるのがいいっていう考えで練習するって言ってたのは聞いてたけど、ガチ指導になっててびっくりした。

なんというか、その状況に対してのかじゅの思う最善手をしっかり伝えようとしてた気がする。
今までは大会で勝つための対策って面が強かったけど、今回は勝率を上げてMRを上げるための勉強ってかんじ。

叶さんが逆転負けが多いっていう課題を挙げて、体力リードしたときに逆転されないよう体力と各ゲージの状況から判断する立ち回り、っていう複雑なこと教えてた。
強い人はこんなこと考えて駆け引きしてたんだなあって改めてすごいと思いました。
かじゅの思考を聞けるのも楽しいんよな。


叶さんは大きなライブの合間で疲れてるのにそんなに細かくて頭使うようなことやって大丈夫?って常に心配しちゃってた。たまに今まであんまり聞いたことない弱々しい声聞こえて、ほんとがんばって…!ってなったよ。

後半かじゅの教えが染みてきて、かじゅの褒めも増えてきてうれしかった。
すごいよね、ライブ終わりのド深夜に難しいこと教えられてできるようになるんだもん。
めっちゃ応援する。


解散後の雑談で「地上戦を教えるのが一番難しい。でも叶さんはそれができてるから絶対もっと強くなる」「叶さんが地上戦うまいとこイベントとかで知ってほしいよね。俺は知ってるけど」「知ってる人は知ってるけどね」みたいなこと言ってたの胸キュンだった。



あと、なかおまちゃナウとお誕生日会で食事に行ってたのもほっこりだし、その帰りににじフェスのパネル見つけて今まで関わった人たち(叶さん、笹木さん、奈羅花さん、きらめさん)と写真撮ってたのもほっこりだし、そのあいだに声かけられたらどうしよう(そんなひといないかなーチラチラ)ってしてたかじゅには笑った。

笹木さんがかじゅのツイ見てドラゴンボールのゲームしようねって返してくれたのうれしかったし、それに対してブレイカーズですか!やりましょう!ってかじゅが返したのはこらー!ってなりました。



PR
「婚期とパリィはタイミング」応援でした!
とにかく顔合わせからにぎやかで楽しいチームだった!
優勝できなかったけどなんだかとても満足感ある。
みんな1勝以上できたのもうれしい!


ひなーのは短い期間で教わったことをしっかり試合に出せてるのすごかった。
かるびとわいわいさんんも前見たときよりマジで強くなってて、練習がんばったんだろうなって想像できて熱くなった。
さささんはなるおの言うようにどっしり感がついて頼もしく見えた。

それにコーチ陣もマジでよかったよね。
ガチアドバイスもにぎやかしもいいバランスでいい空気だった。
アゴアニキがコーチにきてくれたのはびびったよね!

特にももちがかじゅの舞にもアドバイスしっかりできたのも助かったー!
かじゅもバブみ(※誤用)を感じるももちのアドバイス。ももちママ。ママち!
それをすぐ実践するかじゅもすごかったんよ。
ボンちゃん戦の対策の回り方しびれた~!


で、かじゅは新キャラの舞を出すにあたって、あーだこーだって唸りながらぼやきながら練習してるの見てたから、まさかの全勝でめちゃめちゃうれしかった!
なかでもどぐらベガにはスクリムとランクマで紛うことなくボコボコにされてたのよね。
「きちぃ~!」って悲鳴上げてたのに、でも本番はちゃんと勝つんだもん。さすが大会番長やで!

かじゅが「スタートダッシュが上手い」って言われてるけど、まさにそれを見たんだなって感激した。



ここから箇条書き感想↓

・顔合わせ当日。かじゅがタイトル「CRカップ顔合わせ」で配信始めるも、メンバー発表もないし、かじゅ自身も誰とチームなのか伝えられていない。
そこで「かじゅだけのひとりCRカップ説」浮上したのおもしろかった。
そのあとローレンさんもCRカップ配信してる!ってなって「かずのこローレンで100先CRカップ!?」ってなってたのも笑った。

・ささ「ひなーのとかずのこさんはじめましてじゃないんですか?」
ひなーの「一緒のことありました。ねっ、かじゅ?」
かじゅ「一応…。」ひなーの「一応!?」
かじゅ「橘さん、ね!」ひなーの「橘さん!?」

・遅くまで舞練習後「ちょっとだけ違うゲームやりたいな」って言うかじゅに文字たちがおすすめゲームを挙げる中、選ばれたのは「たこパサバイバル」でした。タイトル目についたとき「おもしろそうじゃん!」て食いつき方すごかった。「ちゃんと変なゲームに食いつくの草」って言われてた。
しっかり攻略要素ある変なゲームだった。

・期間中、ウォーミングアップのランクマでその日に当たるチームの大将と必ずマッチする奇跡。大会当日もどぐにゃんとマッチして1抜けしてました。

・チーム名「婚期とパリィはタイミング」
チーム内の雑談から派生した名前だったけど、最近カワノと翔くんが結婚報告してたので図らずも時事ネタになったのおもしろかった。

・かじゅのお誕生日。なるおがいつかの誕生日に”ハルヒのエロ本”をプレゼントしたらしい。しかしゴッズのゲーミングハウスのどこかの引き出しに閉まって読まないまま行方知れずとか。
なんで読まなかったのって聞かれて、「あそこじゃ”使えない”でしょ」って言ってたの「ん?」ってなった(笑)

・ツルギさんのコーチに大谷が!!??
見に行ったけどなんとかやれてたみたいでよかったです。

・本番直前葛葉さん寝坊!?叶さんが起こしにいく!?→起きたばかりの葛葉さんを初戦に選ぶ相手チーム→「寝起き攻め」って言われててわらた。
とにかくただの遅刻でよかったです。

・ウメちゃんインタビューのときにコントローラーの音ガコガコさせてて笑った。
かじゅが「あれは止められないっす」って言ってたけど、あれを止められるのは破天荒岸田しかおらへんやろなあ。

・対ウメ豪鬼。勝つと第二形態「百鬼モード」、それにも勝つと第三形態「めちゃめちゃ荒らしモード」にモード変化してくる。本当になってたのおもろ。

・かるび対ファン太の10秒以上のにらみ合いわらた。
あと、まるで本田のファン太ベガにかるび「こいつベガじゃねえ!」→ダブニー混ぜてきてそれっぽくなってきたファン太ベガに「ベガだわ!」

・勝てなくてしなしなになるわいわいさん、これはしなしなさん。

・試合前インタでちょっとしたかじゅかなの絡みがあってうれしかったです!

・「僕の名前は、山本雄河。思い出しました…。」

・かじゅが弾に対して歩きガードしてるの見てももち「そんなことできるようになったのかじゅ!?歩きガードなんてする子じゃなかったのに!」って言ってて、どんな子だったんやろって。

・ウメちゃん久々CRカップで優勝はさすが。

・大会時間さーすがに長かったっす!
でも変わったルールは楽しかったな。指名制も3先も。

・挑戦戦、かじゅしゃかも見たかったなー。でもこれもみんなが強くなってプロに勝つことも多くなったから、っていうのを想定したんだろうなあって思ってるんだけど、おもしろいルール改変だと思った。



なにはともあれ選手、コーチ、実況解説、運営の皆さん、視聴者もみんなおつかれさまでしたー!GG!
お祝いの言葉をお待ちされたので、ファンのはしくれとしてネットの片隅から本人には届かずとも言葉を送りたいと思います。

かじゅお誕生日おめでとう!
この一年も楽しくゲームするかじゅを応援してます!
かじゅにとってよい一年になりますように!





CR鎖ゲー
鉄拳8昔馴染みと対戦会
WWオフ決勝
SFLプレーオフ無料配信
ナウマンのマダミスなかもけアンノウン
CR箱イベ太鼓の達人大会
ZETAスト6対戦会
バード兄弟RC加入
RFNとゼロストもRC加入
こくにりゅうきちくんとキャミィ教える配信
エヴァeと忍とZETAと
CRスト部門おつかれさま会
舞実装のお祭り感
叶さんに舞を教える配信
ハイタニさんがほんひまさんからぎみもあまにを教えてもらう展開
かじゅの三国無双がおもしろい
オワランディス軍の集まり
SFLGF
CRカップスクリム開始


あれよあれよといろんなことがあってずっと楽しいのすごい。
イベント途切れないしなんならかぶっちゃったりもするし。
かじゅ周りでも普段の配信は言わずもがな、いろんな人との交流も見れてとても楽しい。


ひとまずCRカップ楽しみ。
チームメンバーもかじゅが話しやすそうな人ばっかりでやりやすそうだし。
顔合わせで「格ゲーは配信に向いてない」から「それぞれの配信スタンス」の話が興味深かった。
その後のかじゅ配信でそのことを振り返って話してたこともなるほどだったし。
かじゅの配信に対するバランスは特殊というか独特というか、おもしろいなーって改めて思いました。


叶さんとチーム一緒になれなかったのはやっぱ残念だったなー!
前も書いたけど、葛葉さんとも一緒になったとこ見てみたいからくろのわと同じチームになるのが理想なんだけど今回ボンちゃんがそうなってて、ずるい~!ってなっちゃった。


それと久々参加の人だったり初めましての人もいるからそれも楽しみ。

あとはかじゅが舞を出すのかが気になる。わくわくどきどき。







かじゅが出るということで応援してました。
5先のシングルエリミ、その場でトナメの抽選、っていうあまりない大会形式でおもしろかった。
しかも初戦がかじゅタチっていう。
師弟杯のリベンジできたの見れてうれしかった。

タチはまた勝てなくて悔しいだろうなあって思ってたら、エンディングのコメントでファンボの空気ムンムンに出してて笑った。悔しさの裏返しな部分もあると思ってるけど、師弟杯で勝ってからファンボを駄々洩れさせてる気もするので本気100%な気もしている。


次の試合が板ザンさんとあくたがわだったんだけど、どちらも強気に攻撃しあっててめっちゃおもしろかった。
ふたりとも楽しそうだったのもよかった。

そこを勝ち上がった板ザンさんとかじゅの対戦。
試合前の演出スキップされちゃったところで、お互いにそっちが飛ばした飛ばしてない、のひと悶着あったのおもしろかったし、そのあとスッって試合始めたのめっちゃ笑った。

しかし3-0から追い上げて4-4までもってったかじゅかっこよかった!
途中SA出なくてうわー!ってなったり、激高フルコンボにうおー!ってなったり、無敵技ガードされて会場と一緒に悲鳴上げたり。
最後は板ザンさんが押し切って勝ち。くやしー!
さすがのCC切符持ちだった。強かったー!


GFでもシュウジくんと干支二まわり差決戦を制して板ザンさん優勝。おめでとー!
今日はちょうどネモさんの結婚式だったらしく”ネモさんに捧げるザンギ優勝”になった模様。
やったね!


ということでおつかれさまでした!
普段オフの場であまり見ない人たちがいたのも新鮮でおもしろかった!

Copyright(c)  あからめな日々  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/31 タイ]
[06/02 アドレス]
[11/14 千夏]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りさっこ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索