忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。


 29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |
最終回を見終えて胸いっぱい、喪失感もいっぱいですよ。
とにかくチェインバーかっこよかった!

ストライカーを倒すって言うレドに「全面的同意」してくれたところでうるっときて。
レドが、エイミーを想っての独白から泣きまくりです。
チェインバーの言葉ひとつひとつが良くて、思い出すだけで泣ける。
それを言わせたのはレドがいたからで、レドはガルガンティアで影響を受けたわけで、そのガルガンティアでがんばれたのはチェインバーがいたおかげで、たまらんですよ。本当にふたりでひとつだったんだよなって。
レドが一生懸命悩んで考えて、だから自分は自分でいられたんだ、って言ってたのもうれしかったです。

そんなチェインバーが最後にクジライカの巣になってたのもすごくいい。
レドが目指す共存がそこにあるかんじで。
ここでワイルドアームズのアースガルズ思い出したんです。アースガルズも主を守って動かなくなるんですけど、そのアースガルズを歌った曲がありまして、「Lullaby」っていう曲なんですけどね、歌詞がチェインバーにもあてはまってマジ泣いちゃう。「今はおやすみなさい」って。
泣く(´;ω;`)

レドとエイミーもよかったです。
死に方は知ってても生き方を知らない自分と一緒に生き方を探してくれた人、っていう、エイミーとベベルが必要としあってるのと同じように、レドにとってエイミーは「必要な人」なんだよねって。
きゅーんときました。
最後におかえり的なハグとか手をつなぐとかあると私的に大満足だったんですけど、そんな後日談ほしいですなあ。

というかほんとにもっとガルガンティアのお話を見ていたかったよ…!
ベローズとのサルベージとか、ピニオンの超修理術とか、ジョーさんの連結屋の一日とか、オルダム先生の先生っぷりに助手の病気の話とか、フランジさんとヘリックの出会いとか、メルティのおじいちゃんの話とか、3人娘の女子会とか、リジットとももっと親しくなってほしかったし、チェインバーとちびっこたちの交流とか、あとはエイミーとのいちゃいちゃとかね!

あ、ピニオンがラケージに気に入られてて笑ってしまいました。
ベローズもマイタもそれ見て不機嫌そうだったし、ピニオンモテモテー!(笑)

未来へ希望があってさわやかにすっきり終わって本当によかったです。
楽しかった!
PR
今回はほんとに気持ちよかった!楽しかったです!
前回までどうするの、どうなるの!?
ってたまってたものがばーんとふっとんだかんじです。

とりあえず、レドがやっとエイミーのこと思い出して考えてくれてよかったです。

で、ピニオンもメルティもフランジさんもがんばっててかっこよかったし、はしたないラケージ様も素敵☆
ピニオンとラケージのやりとりもよかったですね!
敵同士だった相手と共闘って燃える。

燃えたといえばやっぱりチェインバーとレドの問答ですよ!
ストライカーと戦えるか、俺は中佐と戦えるか?って。
チェインバーはAIとして淡々と分析して答えてるんだろうけど、チェインバーはどこまでもレドの支援をしてくれる相棒なんだな、って思えて燃え滾りました。
レドの満足そうな顔にほっこり。

レドも初めて自分で大きな決断をしたんですね。
同盟の兵士ではなくひとりの人間として、大切なものを守ろうって決めたんですね。
超熱い。
「ここは地球だ、銀河同盟じゃない!」っていうセリフがものすごくうれしかった。

中佐が死んじゃってたのは超ショック。
いろんなところで中佐はもう死んでてストライカーだけで動いてるんじゃないかって感想を見てて、それもありえるよなあって考えつつ、でも中佐には生きててほしいなと思ってたんですけど…。
ストライカーも中佐の体がくずれないように状態を保ってたんですよねずっと。
中佐のフリしてレドと会話までしてさあ。
なにを考えて行動してたんだろうと思うとなんだか切ない。

ふー!しかし次はエイミーにも活躍の場がありそうで楽しみです。
ようやくヒロインの出番が…。長かった気がするよ。
ガルガンティアの鍵の秘密もわかりそうだし、最後までドキドキです。

レドとエイミーが早く再会して幸せになってくれますように!

クーゲル中佐ご無沙汰です!
再会したときのレドがうれしそうでこっちもうれしいけど、対立するのが見えてるから切ない。
しかし中佐、病気ならお医者さんにいきましょう。
いい先生知ってますから。

中佐の病気はどれくらい悪いんでしょうね。

ちょっと妄想なんですけど、対立したレドと戦って中佐は負けちゃうか、戦いのさなかに調子が悪くなって戦えなくなるんです。
で、俺はもう同盟のために戦えない、生きる価値がないとか言い出すけど、レドがこの星ではそんなことないです、生きてください中佐みたいな展開があったら胸熱。

そういえばガルガンティアも近くに来てるってんで集結してきたなあ、って終わりも近いんだなあ、ってしんみりします。
ピニオンやラケージがこれからどうかきまわしてくれるのかは楽しみ!

あと、フランジさんがレド「くん」って呼んでたのにちょっとほっこり。
そんなほっこりじゃぬぐいきれないほど不安でいっぱいですけどね(笑)

それと、某所でメガテンみたいだな、っていう感想をみて納得した話。
同盟がロウでヒディアーズがカオスで地球がニュートラル。
その地球でこんどはクーゲルがロウでピニオン(はクーゲル船団に招待されちゃったけど)ラケージがカオスでガルガンティアがニュートラル。
うん。ここはニュートラルがいいよそれがいいよ。
みんなでニュートラルしよう。

とにかくレドがどんなふうに決断するのか見守りたいです。
今回はずっとレドは苦悩してましたね。
見てて痛々しかった(´・ω・`)

そこでチェインバーが出した答えが、チェインバー自身が分析して考えたこと、っていうのがなんとも胸キュン!
自分の存在意義をチェインバーも考えたんだなあって。レドが乗ってくれないと困っちゃうよ!っていうことですよね。
かわいいです。

で、ヒディアーズはもう同じ人間とはいえないよ、ってのはわかるんですけど、生きるためには戦って勝たなくちゃいけない、っていうのはひっかかる。
宇宙はどうか知らないけど、地球のクジライカはこちらがなにもしなければなにもしてこないわけで、戦わなくてもいいのになって思うんですよね。
チェインバーは戦うロボだから戦うっていう答えを出したんだろうなって考えるんですけど、人間のレドはどうなのかなって。

文明が高くなればヒディアーズは襲ってくるってレドは言ってたけど、ここがはっきりすればなあ。
なんとか共存の方向にいかないかなあって思ってますけど。

あとはピニオンが暴走してたり、ストライカーでてきたり、ますますカオスな雰囲気がでてきてほんとにどうなるの!って続きが気になって仕方ありません。

ところでエイミーの出番が少なすぎてさみしいよ。
はやく帰ってやってよレド。
まだ帰れなさそうですけど。


【追記】
チェインバーは、ヒディアーズはもう人間じゃないから、じゃなくて、元が同じものでも違う生存戦略で進化した同士はお互い生き残りをかけて戦わなくちゃいけない、って言ってました?
いやん、むずかしい。
レド大丈夫?これ。
超心配。

なんかいろいろ考えてぐるぐるしてて、とにかく早く来週になれー!
Copyright(c)  あからめな日々  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/31 タイ]
[06/02 アドレス]
[11/14 千夏]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りさっこ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索