「あからめ」とは、わき見、よそ見、浮気、という意味だそうな。
かずのこ村応援でした。
相手チームに強い人ばっかりで、かなり地獄のめぐりあわせでした。
shu3が勝つとこ見たかったよ。悔しー!
ドンさんは初戦3タテしてさすがだった!それでもその後に当たった相手がまじ格上で、ぐぬぬってかんじです。
かじゅもふんばったけど、トナメ1回戦で敗退でした。
悲しい。でも楽しかった。
この3人で大会出るなんて想像もしてなかったからほんとにうれしかったし楽しかった。
shu3はナポリや超検証シリーズ見てすげー人だって知ってたし、スト6でMジェイミーやってるのも知ってて、なんだったらドンさんと対戦配信してるのもちょっと見たんですよ。
でも、そこからドンさんつながりでチーム組むことになるとは思わなかったですやん!
好きな人同士がつながり持っていくのほんとにほくほくしますね。
ドンさんかじゅを誘ってくれてありがとー!
ドンさんもshu3も古くからの格ゲー勢だったのはびっくりした。
さらにふたりとも聞き上手なのも相まって、かじゅがのびのびお話しててそれもうれしかった。
楽しいチームだった。
またどこかで遊んでるところ見れたらいいな。
おつかれさまでしたー!
相手チームに強い人ばっかりで、かなり地獄のめぐりあわせでした。
shu3が勝つとこ見たかったよ。悔しー!
ドンさんは初戦3タテしてさすがだった!それでもその後に当たった相手がまじ格上で、ぐぬぬってかんじです。
かじゅもふんばったけど、トナメ1回戦で敗退でした。
悲しい。でも楽しかった。
この3人で大会出るなんて想像もしてなかったからほんとにうれしかったし楽しかった。
shu3はナポリや超検証シリーズ見てすげー人だって知ってたし、スト6でMジェイミーやってるのも知ってて、なんだったらドンさんと対戦配信してるのもちょっと見たんですよ。
でも、そこからドンさんつながりでチーム組むことになるとは思わなかったですやん!
好きな人同士がつながり持っていくのほんとにほくほくしますね。
ドンさんかじゅを誘ってくれてありがとー!
ドンさんもshu3も古くからの格ゲー勢だったのはびっくりした。
さらにふたりとも聞き上手なのも相まって、かじゅがのびのびお話しててそれもうれしかった。
楽しいチームだった。
またどこかで遊んでるところ見れたらいいな。
おつかれさまでしたー!
PR
見たー!
カワノおめでとー!
かじゅ応援からのBCつながりで大谷応援してたけど、負けたー!
悔しいけど、スト6になって苦しんでたカワノがここで仕上がって優勝までしたのなんかよかったなー!ってなる。
とはいえとはいえ、かじゅに勝ってほしかったよなー!!負けたのがあきらさんていうのはシンクロニシティ(かじゅかあきらさんの配信見てないとわからないネタ)感じたよね。
あきらさんそこまでもバッキバキのゴッリゴリの戦いしててすごかったし、かじゅは試合前に「ミラーやれてないし勝てる気まっっったくしてない」って言ってたし、そのまんまの流れで勝たれてしまった。
いやー、かじゅが負けたの悔しい。もっと見たかったよ。
でもつよいあきらさんが見れたのはうれしい複雑な乙女心。
そういえば、あきらさん戦の前に突然ルーム招待が来て、知らない名前だったから「誰?間違えて送ってきちゃた?」って思ってたら、かじゅがそこにスッと入っていって「!?」ってなったんだけど、そこで待ってたのがキャミィで。かっぴーさんという方らしいんだけど、文字たちが言うにスト5にもいた人だって。配信見てたのかな、ギリギリまでスパーしてくれた。ほんとありがとうございました!
対ときどさんの前にもナウマンがスパーに来てくれたのうれしかった。ナウマンは自分が負けた直後だったのにも関わらず。泣ける。
ときど戦本番では途中からアケコンをたたく音が大きくなってて、本気ぶりが伝わってきて胸熱だったよ。
残念ながら敗退になっちゃったけど、ナウマンもかっぴーさんもあったけぇかった・・・。
楽しかったのは、かじゅと大谷、かじゅとあきらさんの試合前、ルームで待機してるときにお互いチャットでわちゃわちゃしてたやつ。スタンプ押し合ったりとか、仲良しすぎて和んだ。あの部分誰か切り抜いてほしいくらいだった。
大会のルームチャットでああいうことする人ほかにもいたのかな。
あと、敗退したかじゅが大谷応援に切り替えたんだけど、めっちゃ熱入っててほほえましかった。野球観戦おじさんになってた(笑)
「今は無敵技気にしなくていいぞ!『無敵技無視しろ』ってラインしようかな。でもそれで無敵食らって負けたらやだしなあ」とか、あまりにも大谷がやれてるから「この大谷、本物!?」って口走ってたりとか、ルークのSA2が出たら「デトロイトスマーッシュ!」って掛け声あげたりとか。
大谷は大谷でそのヒロアカネタでツイートしてたりとかね。
大谷が優勝したら緊急でチームで集まって焼肉だ!ってちょっと浮かれて叙々苑おごるって言ったり。でも大谷負けちゃったから、安楽亭の一番高いコースに変更ってことになったり(笑)
あとアレだ。大谷あきら戦のラストのイレイザーの件。
試合のあと本配信でスローでリプレイされてて笑った。それくらい衝撃的だったんだなあって。
私は素人なので「あそこでよくSA2出したな」としか思ってなかったけど、かじゅもリプレイからキーディス確認しだしたのよ。
最初にぶっぱの判決が出ただけでもおもしろかったのに、再審議の結果漏れの判決が出て「も、も、もれ~!?」って震えちゃった!
そりゃバードたち海外勢も大爆笑するわ。
大谷自身も直後の配信で「暴発です」って認めてた(笑)
ほかにも、大谷が前日だったのかな、キャミィ対策に古くからの師匠であるたいがーさん、ルーク対策に元チーム頭領のももちさんに練習つきあってもらったって話してた。ももちさん自身もたいがーさんにユン対策で練習つきあってもらったこともあるらしい。いいつながり!
そんなももちさんがよく「最後は気持ちの勝負」って言ってたらしく、今回それを肌で実感したんだって。カワノはそれを実感として知っていたからその差かもみたいなことも言ってた。
個人的な話になるけど、大谷は翔くん(この字の並びだとまじで大谷翔平に空目する)が優勝したサウジの大会で初めて知って、かじゅと同じチーム!?ってところから始まったわけです。
それからちょいちょい大バかたチで見つつ、かじゅとなかおさんとのヒロアカ配信でおもしれー男っていう印象強くなって、今回って感じでした。
私が見てた範囲では正直ぱっとしてなくて、でもサウジの大会に招待されるくらいには実力はあるんだろうと思ってたから、それが見れて本当にうれしかった。
このまま活躍し続けてほしいー!そして近いうちにBCでSFL出てほしいー!
BC対決もあったし、大谷はGFまで行ったし、BC的にも大盛り上がりでよかったな。
あと、今回バンバンとジャッシーさん、ライセンス獲得おめでとー!
ライセンスがどういうものなのかはっきりわかってないけど、ちょっと前のWWでかべさんとフェン様が獲得してて、次々新しい人がライセンス持ちになるとこ見れておめでたい!
今大会も見どころたくさんでおもしろかった。
今年もたくさん面白い試合が見れますように!
みなさまおつかれさまでした!GG!
カワノおめでとー!
かじゅ応援からのBCつながりで大谷応援してたけど、負けたー!
悔しいけど、スト6になって苦しんでたカワノがここで仕上がって優勝までしたのなんかよかったなー!ってなる。
とはいえとはいえ、かじゅに勝ってほしかったよなー!!負けたのがあきらさんていうのはシンクロニシティ(かじゅかあきらさんの配信見てないとわからないネタ)感じたよね。
あきらさんそこまでもバッキバキのゴッリゴリの戦いしててすごかったし、かじゅは試合前に「ミラーやれてないし勝てる気まっっったくしてない」って言ってたし、そのまんまの流れで勝たれてしまった。
いやー、かじゅが負けたの悔しい。もっと見たかったよ。
でもつよいあきらさんが見れたのはうれしい複雑な乙女心。
そういえば、あきらさん戦の前に突然ルーム招待が来て、知らない名前だったから「誰?間違えて送ってきちゃた?」って思ってたら、かじゅがそこにスッと入っていって「!?」ってなったんだけど、そこで待ってたのがキャミィで。かっぴーさんという方らしいんだけど、文字たちが言うにスト5にもいた人だって。配信見てたのかな、ギリギリまでスパーしてくれた。ほんとありがとうございました!
対ときどさんの前にもナウマンがスパーに来てくれたのうれしかった。ナウマンは自分が負けた直後だったのにも関わらず。泣ける。
ときど戦本番では途中からアケコンをたたく音が大きくなってて、本気ぶりが伝わってきて胸熱だったよ。
残念ながら敗退になっちゃったけど、ナウマンもかっぴーさんもあったけぇかった・・・。
楽しかったのは、かじゅと大谷、かじゅとあきらさんの試合前、ルームで待機してるときにお互いチャットでわちゃわちゃしてたやつ。スタンプ押し合ったりとか、仲良しすぎて和んだ。あの部分誰か切り抜いてほしいくらいだった。
大会のルームチャットでああいうことする人ほかにもいたのかな。
あと、敗退したかじゅが大谷応援に切り替えたんだけど、めっちゃ熱入っててほほえましかった。野球観戦おじさんになってた(笑)
「今は無敵技気にしなくていいぞ!『無敵技無視しろ』ってラインしようかな。でもそれで無敵食らって負けたらやだしなあ」とか、あまりにも大谷がやれてるから「この大谷、本物!?」って口走ってたりとか、ルークのSA2が出たら「デトロイトスマーッシュ!」って掛け声あげたりとか。
大谷は大谷でそのヒロアカネタでツイートしてたりとかね。
大谷が優勝したら緊急でチームで集まって焼肉だ!ってちょっと浮かれて叙々苑おごるって言ったり。でも大谷負けちゃったから、安楽亭の一番高いコースに変更ってことになったり(笑)
あとアレだ。大谷あきら戦のラストのイレイザーの件。
試合のあと本配信でスローでリプレイされてて笑った。それくらい衝撃的だったんだなあって。
私は素人なので「あそこでよくSA2出したな」としか思ってなかったけど、かじゅもリプレイからキーディス確認しだしたのよ。
最初にぶっぱの判決が出ただけでもおもしろかったのに、再審議の結果漏れの判決が出て「も、も、もれ~!?」って震えちゃった!
そりゃバードたち海外勢も大爆笑するわ。
大谷自身も直後の配信で「暴発です」って認めてた(笑)
ほかにも、大谷が前日だったのかな、キャミィ対策に古くからの師匠であるたいがーさん、ルーク対策に元チーム頭領のももちさんに練習つきあってもらったって話してた。ももちさん自身もたいがーさんにユン対策で練習つきあってもらったこともあるらしい。いいつながり!
そんなももちさんがよく「最後は気持ちの勝負」って言ってたらしく、今回それを肌で実感したんだって。カワノはそれを実感として知っていたからその差かもみたいなことも言ってた。
個人的な話になるけど、大谷は翔くん(この字の並びだとまじで大谷翔平に空目する)が優勝したサウジの大会で初めて知って、かじゅと同じチーム!?ってところから始まったわけです。
それからちょいちょい大バかたチで見つつ、かじゅとなかおさんとのヒロアカ配信でおもしれー男っていう印象強くなって、今回って感じでした。
私が見てた範囲では正直ぱっとしてなくて、でもサウジの大会に招待されるくらいには実力はあるんだろうと思ってたから、それが見れて本当にうれしかった。
このまま活躍し続けてほしいー!そして近いうちにBCでSFL出てほしいー!
BC対決もあったし、大谷はGFまで行ったし、BC的にも大盛り上がりでよかったな。
あと、今回バンバンとジャッシーさん、ライセンス獲得おめでとー!
ライセンスがどういうものなのかはっきりわかってないけど、ちょっと前のWWでかべさんとフェン様が獲得してて、次々新しい人がライセンス持ちになるとこ見れておめでたい!
今大会も見どころたくさんでおもしろかった。
今年もたくさん面白い試合が見れますように!
みなさまおつかれさまでした!GG!
最近のグラブル
初めてシェロチケでお迎えしたクリスマスノア!
水パでもりもり活躍してくれてうれしい最終ハーゼ!
火古戦場直前だけど最終させて大満足カッツェ!
そうです。初めてシェロチケ使いました。特別感あってよいですね。うふふ。
古戦場にも連れて行くからね。
そして兄妹のお話完結したー!
このふたりはフェイトエピがクロスしてるから、ハーゼを読んでから続きのカッツェが待ち遠しかった。ほんとにおもしろかった。カッツェもハーゼもかっこよくてますます好きになったよね。
ふたりともおつかれさまでした。これからもうちの団でバリバリよろしくね!
それにしてもカッツェの声、まーじでたまらん好き。
あとはメインストーリーが怒涛の展開でまたおもしろくなってたり、水と土にも約定武器が来てテンション上がったり。
ガブとウリのフェイトエピもすごくよかった。
特に自分が神石編成で唯一使えてるのが水属性なので、ガブ短剣2本確保できて満足ですぞ!
このパーティーがもりもりダメージ出せて、見ててめっちゃ楽しい!
あ、トリプルゼロは来ませんでした!!!
初めてシェロチケでお迎えしたクリスマスノア!
水パでもりもり活躍してくれてうれしい最終ハーゼ!
火古戦場直前だけど最終させて大満足カッツェ!
そうです。初めてシェロチケ使いました。特別感あってよいですね。うふふ。
古戦場にも連れて行くからね。
そして兄妹のお話完結したー!
このふたりはフェイトエピがクロスしてるから、ハーゼを読んでから続きのカッツェが待ち遠しかった。ほんとにおもしろかった。カッツェもハーゼもかっこよくてますます好きになったよね。
ふたりともおつかれさまでした。これからもうちの団でバリバリよろしくね!
それにしてもカッツェの声、まーじでたまらん好き。
あとはメインストーリーが怒涛の展開でまたおもしろくなってたり、水と土にも約定武器が来てテンション上がったり。
ガブとウリのフェイトエピもすごくよかった。
特に自分が神石編成で唯一使えてるのが水属性なので、ガブ短剣2本確保できて満足ですぞ!
このパーティーがもりもりダメージ出せて、見ててめっちゃ楽しい!
あ、トリプルゼロは来ませんでした!!!
SFリーグ 2nd stage 最終節も終了しました。
応援してたCAGは残念ながらステージ敗退となってしまいました。
悲しい。悔しい。
先鋒にどぐらさんが出たとき、今日こそ勝てますようにって気持ちと、またこんなに苦しいときに苦しいところに立ってくれてありがとうっていう感謝でいっぱいでした。
ナイスファイトでした!
そのあとの、かじゅとごーちゃんが快勝してチームの勝利で終われてよかったな。
ごーちゃんが試合後のインタで泣いちゃってもらい泣きよ。ほんとにおつかれさまでした。
リーグ自体も最終節にぴったりの名勝負が繰り広げられておもしろかった!
前日練習につきあってくれたかべさんが勝ったのうれしかったし。
ボンちゃんの試合前にチャットに葛葉さんが現れたり。ボンちゃんシュートの頂上大決戦もフルフルで堪能出来て幸せやった。
忍とDFMの延長戦にももち板ザンのリーダー対決。しかもそれによって両チーム全員出場したことになってまさにオールインだったし。熱かったねー!
初めて見るSFリーグがこんなにおもしろくてうれしい。プレーオフも楽しみです。
かじゅがリーグに出てくれてありがとうだったな。本気で応援できて楽しめてうれしかった。
かじゅをリーグに誘ってくれたCAGありがとー!!
リーグ後にCAG4人で集まって話してるのありがたかった。もうちょっとだけ味わえたのうれしかったよ。
最後にはチーム内最強最弱決定戦が始まって、ヤジ飛ばしあいながらわちゃわちゃ対戦してた。なんか泣けてきちゃったわよ。すっごく楽しいのにさびしかった。
終わってるチームが終わってしまった…。この4人もっと見たかった。ほんとのほんとに。
なにかあったらまた組もうって言い合ってたから、そんな日が来ることを願ってます。
またオワってるゲームセンターCAGが開店しますように!
本当に楽しかった、ありがとうCAG!おつかれさまでした!
応援してたCAGは残念ながらステージ敗退となってしまいました。
悲しい。悔しい。
先鋒にどぐらさんが出たとき、今日こそ勝てますようにって気持ちと、またこんなに苦しいときに苦しいところに立ってくれてありがとうっていう感謝でいっぱいでした。
ナイスファイトでした!
そのあとの、かじゅとごーちゃんが快勝してチームの勝利で終われてよかったな。
ごーちゃんが試合後のインタで泣いちゃってもらい泣きよ。ほんとにおつかれさまでした。
リーグ自体も最終節にぴったりの名勝負が繰り広げられておもしろかった!
前日練習につきあってくれたかべさんが勝ったのうれしかったし。
ボンちゃんの試合前にチャットに葛葉さんが現れたり。ボンちゃんシュートの頂上大決戦もフルフルで堪能出来て幸せやった。
忍とDFMの延長戦にももち板ザンのリーダー対決。しかもそれによって両チーム全員出場したことになってまさにオールインだったし。熱かったねー!
初めて見るSFリーグがこんなにおもしろくてうれしい。プレーオフも楽しみです。
かじゅがリーグに出てくれてありがとうだったな。本気で応援できて楽しめてうれしかった。
かじゅをリーグに誘ってくれたCAGありがとー!!
リーグ後にCAG4人で集まって話してるのありがたかった。もうちょっとだけ味わえたのうれしかったよ。
最後にはチーム内最強最弱決定戦が始まって、ヤジ飛ばしあいながらわちゃわちゃ対戦してた。なんか泣けてきちゃったわよ。すっごく楽しいのにさびしかった。
終わってるチームが終わってしまった…。この4人もっと見たかった。ほんとのほんとに。
なにかあったらまた組もうって言い合ってたから、そんな日が来ることを願ってます。
またオワってるゲームセンターCAGが開店しますように!
本当に楽しかった、ありがとうCAG!おつかれさまでした!
KZHCUPおつかれさまでしたー!楽しかったー!
かずのこ∞応援でした。優勝はできなかったけどみんな練習でやってきたことを発揮してがんばってて感激だった。
笹木さんが2勝できたけど、桃さんと叶さんが勝てなくて本当に悔しかったな。ほんとにさあ、練習したことできてたし、インターバルのアドバイスもすぐに実行に移して試合しててすごかったんだから。だから勝つところ見たかった気持ちがひしひしと!
桃さん、操作が難しいって言われてるC春麗だったからほんと応援してた。勝って喜んでるところ見たかった。桃さんが勝って泣くごーちゃんも見たかった。
叶さんは完璧に動けてたのにちょっとの差でやられちゃった試合もあって無念だったろうな。でも格上の相手に迫ってたのかっこよかった。
勝てなくても楽しんでくれれば……って思ったりするけど、叶さんが試合前に言ってたのよね、
「勝つのが一番楽しい」って。
それな~!って思いながら勝ちますように!って応援してたからほんとに悔しかった。
笹木さん2勝おめでとー!
「ダブルクロス」決まったとき手たたいておおはしゃぎしちゃった。「ギリギリ勝てました」っていってくれたの最高だった。
失礼ながら笹木さんの邪悪さにJPはぴったりだったと思います。
書きたいことたくさんあってまとまらないから以下箇条書きで!
・フェン様がごーちゃんと一緒にCAGのイベントで参加できないということで駆けつけてくれたKEI.Bありがとー!
・別チーム同士の試合をしてる間にみんなランクマとか練習しだして熱くなった。
かじゅはランクマ始めたらコサクに当たってて笑った。このタイミングでそこ引くかー。
・トゥーピーが10万人もいる配信でこすられてたの草なんだ。
・1試合目の開幕戦が殺戮マシーンソフィアブランカvs対抗して改造された笹木バッタJPだったのほんと終わってた(笑)
でもそういう対策や駆け引き(というのだろうか)もおもしろかったね。
・”さくゆい”に対して「こっちは ”なるかじゅ” なんだが?」って言ってた文字に笑った。
・途中からごーちゃんとフェン様がスマホでイベント現地から参加してくれたのめっちゃ感激した。おかげでそれぞれアドバイスもらえたし、かじゅの試合でもハイタニ春麗(春麗って一発変換できるんだ)の対策もできて頼もしかった。
・フェン様スマホから参加で、「本当に受話器のマークになっちまった」って言われてて笑った。
・プロ同士の試合のインターバル。アドバイスの内容のレベルががぐっと上がって「うおおプロの作戦会議!」ってテンション上がった。
・葛葉さんがCCの概要告知してるのなんか不思議でおもしろい。
・ソフィアさんがふ~ど博士に改造された悲しき殺戮マシーンで認識が共有されてるのおもしろかった。
ここからひどい幻覚が入ります。
あくあさんは優しいけどふ~どさんには逆らえない研究員。
どぐらさんは短期間外からやってきた別の機関の研究員で、ソフィアはふとした優しさに触れて人間性を取り戻しかけるも博士にすぐに矯正させられてしまう。
みんなでソフィアさんを解放するんだ!って止めようとするんだけど、その相手をことごとく負かしていくわけ。
そしてウサミサイクロンと葛葉いうヒーローによって助けられかけるんだけど、奥から最強ふ~ど博士が現れてヒーローたちも全滅してしまう、っていう展開。
最後に博士は完成したその兵器に「もう自由にしていいぞ」って言って解放するんだけど、「しかしあの子はきっともう元には戻れないだろうフフフ…。」みたいなバッドエンド妄想が捗りました。
・でも、ソフィアさんが全勝したいって言ったのを達成させたふ~どさんもすごかった。
ソフィアさんもマジで戦い方うまかったと思う。与えられた武器を使いこなしてた。叩き込まれてたにしても精度がすごかったって。
・えまってソフィアさんスパイなの…? スパイがふ~ど研究所に送り込まれて改造された…ってコト!?
・チームの解散際に叶さんがかじゅを「ヒロアカ一緒に遊びましょう」って誘ってたの感動しちまった。実現したらうれしいな。
・かじゅが楽しそうでよかったよ。今回特に持ちキャラのキャミィを教えたのも大きそうだなって。スト6まだ続けるよって言ってくれたし、またこういうイベントにも呼ばれて活躍する姿を見れますように!
ほんと、「かずのこ∞」みんな素敵な人で楽しかった。チームでの対戦会や雑談も楽しかったな。
一週間本当におつかれさまでした。
開催してくれた葛葉さん、カプコンさん、スポンサー企業様方、本当にありがとうございました。GG!
かずのこ∞応援でした。優勝はできなかったけどみんな練習でやってきたことを発揮してがんばってて感激だった。
笹木さんが2勝できたけど、桃さんと叶さんが勝てなくて本当に悔しかったな。ほんとにさあ、練習したことできてたし、インターバルのアドバイスもすぐに実行に移して試合しててすごかったんだから。だから勝つところ見たかった気持ちがひしひしと!
桃さん、操作が難しいって言われてるC春麗だったからほんと応援してた。勝って喜んでるところ見たかった。桃さんが勝って泣くごーちゃんも見たかった。
叶さんは完璧に動けてたのにちょっとの差でやられちゃった試合もあって無念だったろうな。でも格上の相手に迫ってたのかっこよかった。
勝てなくても楽しんでくれれば……って思ったりするけど、叶さんが試合前に言ってたのよね、
「勝つのが一番楽しい」って。
それな~!って思いながら勝ちますように!って応援してたからほんとに悔しかった。
笹木さん2勝おめでとー!
「ダブルクロス」決まったとき手たたいておおはしゃぎしちゃった。「ギリギリ勝てました」っていってくれたの最高だった。
失礼ながら笹木さんの邪悪さにJPはぴったりだったと思います。
書きたいことたくさんあってまとまらないから以下箇条書きで!
・フェン様がごーちゃんと一緒にCAGのイベントで参加できないということで駆けつけてくれたKEI.Bありがとー!
・別チーム同士の試合をしてる間にみんなランクマとか練習しだして熱くなった。
かじゅはランクマ始めたらコサクに当たってて笑った。このタイミングでそこ引くかー。
・トゥーピーが10万人もいる配信でこすられてたの草なんだ。
・1試合目の開幕戦が殺戮マシーンソフィアブランカvs対抗して改造された笹木バッタJPだったのほんと終わってた(笑)
でもそういう対策や駆け引き(というのだろうか)もおもしろかったね。
・”さくゆい”に対して「こっちは ”なるかじゅ” なんだが?」って言ってた文字に笑った。
・途中からごーちゃんとフェン様がスマホでイベント現地から参加してくれたのめっちゃ感激した。おかげでそれぞれアドバイスもらえたし、かじゅの試合でもハイタニ春麗(春麗って一発変換できるんだ)の対策もできて頼もしかった。
・フェン様スマホから参加で、「本当に受話器のマークになっちまった」って言われてて笑った。
・プロ同士の試合のインターバル。アドバイスの内容のレベルががぐっと上がって「うおおプロの作戦会議!」ってテンション上がった。
・葛葉さんがCCの概要告知してるのなんか不思議でおもしろい。
・ソフィアさんがふ~ど博士に改造された悲しき殺戮マシーンで認識が共有されてるのおもしろかった。
ここからひどい幻覚が入ります。
あくあさんは優しいけどふ~どさんには逆らえない研究員。
どぐらさんは短期間外からやってきた別の機関の研究員で、ソフィアはふとした優しさに触れて人間性を取り戻しかけるも博士にすぐに矯正させられてしまう。
みんなでソフィアさんを解放するんだ!って止めようとするんだけど、その相手をことごとく負かしていくわけ。
そしてウサミサイクロンと葛葉いうヒーローによって助けられかけるんだけど、奥から最強ふ~ど博士が現れてヒーローたちも全滅してしまう、っていう展開。
最後に博士は完成したその兵器に「もう自由にしていいぞ」って言って解放するんだけど、「しかしあの子はきっともう元には戻れないだろうフフフ…。」みたいなバッドエンド妄想が捗りました。
・でも、ソフィアさんが全勝したいって言ったのを達成させたふ~どさんもすごかった。
ソフィアさんもマジで戦い方うまかったと思う。与えられた武器を使いこなしてた。叩き込まれてたにしても精度がすごかったって。
・えまってソフィアさんスパイなの…? スパイがふ~ど研究所に送り込まれて改造された…ってコト!?
・チームの解散際に叶さんがかじゅを「ヒロアカ一緒に遊びましょう」って誘ってたの感動しちまった。実現したらうれしいな。
・かじゅが楽しそうでよかったよ。今回特に持ちキャラのキャミィを教えたのも大きそうだなって。スト6まだ続けるよって言ってくれたし、またこういうイベントにも呼ばれて活躍する姿を見れますように!
ほんと、「かずのこ∞」みんな素敵な人で楽しかった。チームでの対戦会や雑談も楽しかったな。
一週間本当におつかれさまでした。
開催してくれた葛葉さん、カプコンさん、スポンサー企業様方、本当にありがとうございました。GG!